※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまる
子育て・グッズ

共働きの方子供はどおしてるか教えて下さい

共働きの方子供はどおしてるか教えて下さい

コメント

🐘

託児所に預けてます🙆‍♀️

  • さとまる

    さとまる

    仕事場に託児所があるとかですか?

    • 6月24日
  • 🐘

    🐘

    そうです!!

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    教えてもらっていいなら仕事は何をしてるか教えてもらってもいいですか?

    • 6月24日
  • 🐘

    🐘

    営業職です☆彡.。

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    妊娠前からも働いて所ですか?

    • 6月24日
ゆ

保育所に預けてます!

  • さとまる

    さとまる

    下の子が生後7ヶ月なら高くつきませんか?

    • 6月24日
🌈

保育園に預けてます😊

  • さとまる

    さとまる

    何ヶ月ごろから預けてますか?

    • 6月24日
  • 🌈

    🌈

    6ヵ月から預けてます!

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    料金は高いですか?

    • 6月24日
  • 🌈

    🌈

    16600円です😊

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    毎月ですか?

    • 6月24日
  • 🌈

    🌈

    毎月ですよ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    地域によるけど高いですね
    ちなみにうさまるさんはアルバイトですか?

    • 6月24日
  • 🌈

    🌈

    え?高いですか??
    0歳だともっと高いところありますよ!3万とか5万とか。うちは安いほうだと思います。

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    そうなんですか!
    まだそこまで調べたことがなかったんでわからなかったです!
    自分の地域も調べてみます!

    • 6月24日
ちょこっと。

保育園に預けてます(*´-`)

  • さとまる

    さとまる

    何ヶ月から預けてますか?

    • 6月24日
  • ちょこっと。

    ちょこっと。

    7ヶ月から預けてますよ!

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    料金は普通より高いですか?

    • 6月24日
  • ちょこっと。

    ちょこっと。

    3歳までは高いみたいですよね。
    税金の支払いによって変わるのでなんともですが、うちは
    42000円です(*´-`)

    • 6月25日
hiimama

保育園に預けてますよ( ^ω^ )

  • さとまる

    さとまる

    何ヶ月から預けてますか?

    • 6月24日
  • hiimama

    hiimama

    0歳4月入園だったので7ヶ月からです(^O^)

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    料金は普通より高くなりますよね?

    • 6月24日
  • hiimama

    hiimama

    保育料は25000円でした(^O^)
    地域によるかもしれませんが、そこまで高くないかなと思ってます!

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    毎月ですか?

    • 6月24日
  • hiimama

    hiimama

    毎月ですよ( ^ω^ )

    • 6月25日
ジャンジャン🐻

ずっと保育園です😃👌

  • さとまる

    さとまる

    何ヶ月から預けてますか?

    • 6月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    上が1歳半、したが4ヶ月で同時入園しました😃

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    4ヶ月ならまだまだ手がかかる時期なので保育料は高いですか?

    • 6月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    2人目なので、うちの地域は半額ですよ😊

    ミルク代も、離乳食代も込みですし、低月齢だからといって割増はありません😃

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    地域では違いがありそうですね!

    • 6月24日
いぬ

保育園です!

  • さとまる

    さとまる

    何ヶ月から預けてますか?

    • 6月24日
  • いぬ

    いぬ

    11か月のときからです~

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    11ヶ月なら少し手がかかるぐらいですかね?

    • 6月25日
  • いぬ

    いぬ

    うーん、今より手はかからなかったです💦

    • 6月25日
yoy

実母に預けてます( ´ ꒳ ` )ノ

  • さとまる

    さとまる

    実母は心良く了承してますか?

    • 6月24日
  • yoy

    yoy

    はい!( ´ ꒳ ` )ノ

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    いい母ですね!
    私は実母とは縁を切るほど嫌な事があったので
    預けれないでせ

    • 6月24日
  • yoy

    yoy

    そうだったんですね(´×ω×`)
    私もいずれは保育園に入れます!
    今はお金を貯めたいので...💦

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    幼稚園より保育園の方がいいんですか?

    • 6月24日
  • yoy

    yoy

    幼稚園に入るまでに入れるとしたら
    保育園に入れるしかないです💦
    幼稚園に行けるような歳になったら
    幼稚園にいれます( ´ ꒳ ` )ノ

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    そんな事出来るんですか?
    幼稚園は大体3歳になる年からですよね?

    • 6月24日
  • yoy

    yoy

    そうです!
    3歳からは幼稚園にいれますよ!

    • 6月24日
  • さとまる

    さとまる

    保育園入ったら卒園も保育園になるのかと思ってました!

    • 6月25日
まなママ

保育所に一歳から預けてます( ´⊇`)

  • さとまる

    さとまる

    保育所は保育園と同じですか?

    • 6月24日
  • まなママ

    まなママ

    同じだと思います( *゚A゚)

    • 6月25日