
コメント

はじめてのママリ
リフレッシュは必要だとおもいます✨
でも、どこへ外出したかは伝えておいたほうがいいのではないでしょうか💦

もなみ
父親の自覚がなさすぎなのは嫌ですよね💦実家に帰ってきてよかったと思いますよ。よく4時間かけて帰りましたね😢きっと、旦那さんも離れてる間、寂しく思ったり自分の自覚のなさを気にしてくれると思いますよ。
1週間実家でゆっくりできたらいいですね☺️
私も1週間とは伝えずに、こんな事が嫌で今のままだと大変で3人で生活はできないみたいな、自分の思いはLINEなどで伝えたらいいと思いますよ!男の人って本当言わなきゃ分からないと思います😱
-
ゆ
わたしも息子も4時間頑張りました💪✨
1週間ゆっくりさせてもらおうと思っています!
きっとこれから旦那が家に帰ってきて驚いて連絡がくると思います。1週間とは伝えずに気持ちを話してみることにしました、ありがとうございます(*´ω`*)
ママリで相談して良かったです。- 6月24日

まま
何度もありますよ( ̄▽ ̄)それはもう数えきれないほど笑
ほんとに自覚なくてムカつきますよね。
旦那さんに複雑な気持ちというよりは、片道4時間は生後1ヶ月の赤ちゃんにはかなり負担だと思うのでそちらのほうが個人的には気になりました。
もちろん主さんの気持ちは痛いほど分かるので、今回の努力が無駄にならないように旦那さんになるべく自分がそうした意思を伝えてくださいね!
帰りはくれぐれもお気をつけて(=^ェ^=)
-
ゆ
わたし以外にも家出経験がある方がいて安心しました😢💓
自覚なくてむかつきます‥
息子はつかれてぐっすり眠っています😢
ありがとうございます、ママリで相談して良かったです( ´ω` )- 6月24日

ままり
実家に帰っています。とだけ伝えてはどうでしょう?私ならそうします(笑)
1週間とか具体的な期間伝えちゃうとあ、なんだちゃんと戻ってくるんじゃんみたいに思われたら私は嫌なので(笑)
-
ゆ
1週間って伝えるとやっぱ安心するっていうか舐められそうですよね😂
これから連絡がくると思うので実家にいることだけ伝えようと思います👍- 6月24日

ジャムパン
それならとりあえず実家に帰ってますとだけ伝えるのはどうでしょう?
4時間もの移動でお子さん大丈夫ですか?
私もお子さんの負担のことが心配になってしまいました💦
-
ゆ
これから旦那が帰ってきて気付いて連絡がくると思います。実家に帰っていることを伝えようと思います😌
息子はつかれてぐっすり眠っています😢- 6月24日

えんどうまめ
現在家出中でもう1週間以上経ちました!
同居のストレスで頭が狂いそうで
こんなママだと子供達が可哀想だと思い、突発的に出てきました。
-
ゆ
わたし以外に家出してるかたが居て安心しました。・:(゚^o^゚):・。
旦那さんはなんていってますか?
わたしも今回は突発的です😓
ストレスで何かしてしまってからでは遅いですもんね、- 6月24日
ゆ
ありがとうございます、実家でリフレッシュさせてもらいます🙏💓
これから連絡がくると思うので、実家にいることを伝えようと思います!