※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみん
家事・料理

子供の服、よだれのせいか生乾きのにおいがしてきてしまいます(;_;)オキ…

子供の服、よだれのせいか生乾きのにおいがしてきてしまいます(;_;)
オキシ漬けしたり、熱湯で煮沸したりしてみているのですが、洗濯して乾いた時は大丈夫でも着させて少しすると生乾きのようなくさいにおいがしてきてしまいます(*_*)
首元の前側から臭うので原因はヨダレかなぁと思うのですが、解決方法を知っている方がいましたら、ぜひ!ぜひ!教えていただきたいです(;_;)

子供自身もかわいそうなのはもちろんなのですが、自分がつわり真っ只中というのもあり、その生乾きのにおいでウッとなってしまい、、、
切実に、どうにかしたいです(;ω;)

よろしくお願いいたします(;_;)!!

コメント

deleted user

ウタマロ石鹸でもみ洗いしてからいつものように洗濯すると、あまり匂いしませんよ~^^
試されてたらごめんなさい;
においで辛くなりますよね><

  • まさみん

    まさみん

    お返事遅くなってしまいごめんなさい!
    ウタマロはまだ試したことなかったです!!汚れ落とす時には使ってましたが、においにも聞くとは知りませんでしたー(*゚∀゚*)早速後でやってみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 6月24日
うんちゃんママ

オキシ漬けはどのようにされてますか?
60度のお湯でされました?
うちは、それですっかり匂いなくなりました!
もし、同じやり方なのであれば乾かすときにまた半乾きになってるのかも?
どのように干してますか?
あと、煮洗いは確実に匂い消えますが記事がかなり痛みます😭
沸騰したお湯の中に少量の洗剤を入れしばらく鍋で似ます!

  • まさみん

    まさみん

    オキシ漬け、(ちゃんと測ってはなかったのですが)手で触って、熱ッてなるくらいのお湯でやってました!笑
    ズボラなのできちんと温度測ってなくて、、、今度やる時は温度計使ってちゃんとやってみようと思います(>_<)
    洗濯物は必ず晴れる日にしか回してなくて、というか旦那のこだわりで太陽の出てる日にしか選択回しちゃダメなので、それまでの間しばらく放置の状態になってしまっていたのでそれがおそらくにおい発生の原因ですよね、、、。
    なるべく子供の服は曇りの日でもひっそりと回したりしてたんですが、これからはオキシ漬けもしながら、子供の服だけでも毎日すぐ選択するようにしようと思います(>_<)
    アドバイスいただきありがとうございました♡

    • 6月24日
  • うんちゃんママ

    うんちゃんママ

    放置状態が原因かもですね😭😭
    洗濯の時に洗剤や柔軟剤とは別にオキシクリーンを付属のスプーン1杯入れてまわすだけでもなんとなく違う気がします🙆🙆
    それの方が楽だと思うので参考までに✨
    温度は設定出来ないタイプですか?
    測るとなるとめんどいですよね😭😭

    • 6月24日
  • まさみん

    まさみん

    ですよねぇ(;ω;)これから気をつけますっっ
    洗濯のときにオキシクリーン一緒に入れても大丈夫なんですね!
    ワイドハイターを洗濯のとき一緒に入れるっていう方もいらっしゃったんですが、とりあえず今すぐ家にあるのはオキシクリーンなのですぐにでもできそうです🌟
    お風呂のやつで温度設定できるんですが、使ってませんでした😂アホですね笑
    家事も知識があればすごく活用できることが増えるし、もっと勉強しなきゃですね😂

    • 6月25日
街

汗や、ヨダレの蓄積臭はオキシ漬けはいまいち匂い取れなかった、もしくは匂い戻りが早かったのでハイターにつける方が匂い取れは良かったです(^o^)

普段のタオルをつけるより薄めて滅菌はどうでしょうか?
からの熱湯かけるとかはよくします。

ハイターは色落ちするので、長くつけおきはできないですが、匂いはだいぶ滅してくれます。

  • まさみん

    まさみん

    なるほど、、、実体験も含めて教えていただきありがとうございます!!
    ハイターは今までノータッチだったので、洋服だけじゃなくおしぼりタオルやバスタオルもにおい対策したいのでハイター買ってみようかと思います!
    いろんな方法があるんだなぁといつもここに質問して本当に助かっております(;_;)
    アドバイスいただきありがとうございました♡

    • 6月24日
hana♡

つわりのときの、子供のにおい、せつないですよね。
私は、ワイドハイターEXを洗濯洗剤と一緒にいれて洗濯しています^ ^

  • まさみん

    まさみん

    そうなんですよね。抱っこした時に生乾きのにおいがぷーんとすると、なんだか切ないし、申し訳なくなります(;ω;)
    ワイドハイターは使ったことありませんでした!
    洗濯のとき洗剤と一緒にいれちゃっても大丈夫なんですね!
    ぜひやってみたいと思います(^^)
    アドバイスいただきありがとうございました♡

    • 6月24日