
コメント

ゆう
うちもよく頭を壁にぶつけてますが
全然泣きません😅
注射も全然なきません😅
毎回お医者さんには強い子なんだね~!
といわれるのでそういう子もいると思いますよ(*´-`*)

❤︎
泣くほど痛くないという事なので大丈夫です(^^)
打たれ強いんだと思います😄✨
うちの子も転んだりぶつけてもあまり泣きませんよ!
支援センターとか行くと少し頭ぶつけただけで泣く子もいるので個人差あるかと🎵
これからつかまり立ち始まると立ったまま後ろに倒れたり転んだりするのでジョイントマットとか敷いてるなら心配しなくても大丈夫です‼️
-
たた
コメントありがとうございます😊
他にも同じ方見えて安心しました♪
立ったまま後ろに…!?怖すぎます😭笑
痛くないのかなーと思って同じくらいの高さから頭ぶつけて見たら普通に痛かったので無痛症かなと心配になりました💦- 6月24日

ツー
うちの子もお座りの状態からのゴッチンでは滅多に泣きません😊
つかまり立ちからのしりもち→ゴッチンだとさすがに泣きますが😂
-
たた
コメントありがとうございます😊
結構泣かないお子さん多いんですね!!よかったです😭
つかまり立ちしてからの方が泣くこと増えるようですね!- 6月24日
たた
コメントありがとうございます😊
よかった、他にもそういうお子さんいらっしゃるんですね💦
うちも注射もケロっとしてて💦無痛症なのかと心配してました💦
ゆう
姪っ子がわりとすぐ泣く子で、
その度に妹は抱っこしてるので
それ見てると大変そうだなぁと🙄笑
強いこの方が助かりますよ、だから大丈夫です😝
たた
たしかにそれはそれで心配になりそうですよね💦
ありがとうございます😊❣️