※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
妊娠・出産

つわりで食欲がなくなり、痩せたと言われることが気になる。赤ちゃんに悪影響があるか心配。

つわりがえづきだけだったときはたくさん食べれたけど
気持ち悪さが入ってからまともに食べれない(@_@)
1週間ぶりに会った子には痩せた?って聞かれるし
痩せたとは思わなかったけど
これって赤ちゃんに良くないのかな😭😭

コメント

あやめ

お腹の赤ちゃんは初期の頃栄養の袋をもっているので、きちんと食べられていなくても大丈夫ですよ😌
私も1人目の時悪阻で4キロ程体重が落ちて心配しました😵
日によって食べたいものが違ったので、偏ってはいましたが食べれる時に食べれる物を食べてました😊
悪阻ほんと辛いですよね😭

  • R♡

    R♡

    それを聞いて安心しました😔
    食べたいと思ったときに食べるようにします😊
    ただ、作ってる最中に貧血起こす前みたいにクラっとくるので
    これはつわりかわからないけど
    重い方って言われるのでだいぶ辛いです😭

    • 6月24日
  • あやめ

    あやめ

    私も食べれてない時そんなことありました!
    貧血なのか、食べれてないからエネルギー不足みたいなんじなのか☹️
    酷いようなら病院で点滴してもらえるはずです😌

    • 6月24日
  • R♡

    R♡

    ひどいようなら病院に行ってみます😵
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
ままり

その時期は食べれなくても水分取れてれば大丈夫です😃
お母さんが食べれなくても、赤ちゃんはちゃんと大きくなります😊
お医者さんからそう言われたので心配ないですよ!!

ただ水分も取れないようだと点滴や入院、なんてことにもなりかねないのでそこだけは気をつけてくださいね!

  • R♡

    R♡

    ありがとうございます😭
    水分はかろうじて取れているので
    大丈夫だといいです💦
    ただ、麦茶ばかり飲んでるので
    今日オレンジジュースやカルピス、アセロラなど飲んだんですけど
    体に悪いかがわからないので
    飲んだ後に不安になりました💦

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    ビタミン摂れるしいいんじゃないですか😊もちろん飲み過ぎはダメですが、麦茶メインでたまにジュースなどはいいと思いますよ〜😃

    私はつわりの時は炭酸水ばっかりでした!汚い話ですが、炭酸水飲んでげっぷすると少し胃がスッキリして気持ち悪さが減ったような気がしてました😅
    あとは冬だったので温かいルイボスティーもよく飲んでました!

    サプリも葉酸、鉄分飲んでました!

    食べ物は基本気持ち悪くてあまり食べられなかったけど、トマト、こんにゃくゼリー、アイス、味の薄い子供が食べるようなパン、たまにマックのポテトが比較的食べやすかったです✨

    体重も5キロくらい減り、いつまでこんな日が続くんだろう。もう終わりにしたい。つらい。なんのためにこんな苦しい思いを。。と思ってました。

    でも必ず終わりが来ます!!私は安定期に入る頃に徐々におさまり、それからは本当に元気に楽しく今日までやってこれました!あとは産むだけです😂笑

    つわりは経験した人にしかわからない辛さだと思います!旦那さんや家族に思う存分甘えて、わがまま言って、しんどい時は寝たきりで過ごして構いません!家事なんてしなくても死なないし!お腹で赤ちゃんを育てるという大仕事をしてるわけですからね😊

    • 6月24日
  • R♡

    R♡

    ありがとうございます😊
    マックとかめっちゃ食べたくなります!
    麦茶メインでいろいろ飲むのが大丈夫なら良かったです🤤
    炭酸水とかすっきり飲みやすいですよね!

    食べれそうなものすべて試してみます

    安定期が待ち遠しいです、、
    頑張ります!!
    ありがとうございます😭😭
    旦那にたくさん甘えます、、

    • 6月24日
さぁや

無理に食べるのは良くないけど
赤ちゃんのためにも
何か食べれるもの見つけないと

母親が摂取したのが赤ちゃんの栄養になるので
なくなったらもちろん赤ちゃんもないってことですから

いい事ではないのは確かです

あたりに食べれないようなら
病院に行ってください

あまり痩せてると赤ちゃんまで大きくなれない

  • R♡

    R♡

    頑張って見つけます😔

    月曜日に行くのでその時相談してみます

    頑張ります!ありがとうございます😊

    • 6月24日
もも

つわりでたべれないときでも赤ちゃんはちゃんとお腹の中で成長しているものなんです!!
なぜだか(^^)

わたしも二人目つわりひどくて食べれなかったときがあって痩せましたが大丈夫でしたよ。
後期になっていくと食べられるようになるので大丈夫です

  • R♡

    R♡

    安心しました😭

    家に体重計が無くて友達とかに言われてやっと気づくのでびっくりしました😔
    体重計買えよって話なんですけどね💦

    ありがとうございます😊

    • 6月24日
ひあゆー

食べれなくても気にしなくて大丈夫ですよー♡葉酸と鉄のサプリだけ飲んでおくといいと思います!
貧血で倒れるほどなら心配なので点滴とかして貰わないとですが💦
つわりで体重減ってくれたら終わってから出産までの体重増加の保険になるので私は嬉しかったです(笑)

  • R♡

    R♡

    鉄のサプリは旦那から飲め!とずっと言われ続けてるので飲みます!
    サプリとかダメかなって思ってたので飲めるのがわかってよかったです😊

    そうですよね笑
    出産までの見た目の変化が怖いです😭

    • 6月24日
小鳥遊

初期は食べれなくても大丈夫ですよ。
無理をせずに食べれるものを食べれる量食べてたらいいです。
私も初期の頃は赤ちゃん大丈夫かなって心配で心配で💦
保険センターの方や病院の先生に相談してました。
初期の赤ちゃんはママから直接栄養もらってる訳じゃないみたいな事言ってたので、無理に食べる必要ないみたいです。

  • R♡

    R♡

    安心しました😭
    それなら良かったです。
    ゼリーでも食べれるものを食べてくださいって先生にこの間言われたけど
    まさかこんなに早く食べれなくなるとは、、って感じで実際そうなってしまうと不安でしょうがなかったです😭
    相談してみるのもいいですよね
    ありがとうございます😭

    • 6月24日
おでかけくん

わたしは9w頃、ほとんどの食べ物を受けつかなくなり、ただの水ですら気持ち悪くなったときに、フラフラすぎて病院に行き、重症妊娠悪阻と診断され、即入院となりました。
そこから2週間ほど入院していました。

本当に何も食べられなくなって、水分すら取れなくなる状態ですと、尿のケトン体の値が上がり、その数値でまずい状態かどうか診断されます。

入院となる前に、食べられるものを食べられるときに、なんとか栄養を取れると良いですね。

  • R♡

    R♡

    まだたまに食べれるだけありがたいです😭
    悪阻とても辛かったですよね、、、
    お疲れ様でした😔😔
    初めての事なので不安しかないです。寝たくても気分悪くて寝れなかったりして横で寝る旦那見て挫けそうに何回もなりました😭
    水分すら受け付けなくなったら
    わたしも病院に行ってみます

    食べれるときに食べて栄養が取れたらいいです😭😭

    • 6月24日
  • おでかけくん

    おでかけくん

    たまに食べられる状態で良かったです!ほんと無理なさらず、旦那様にはわがまま言いたい放題で、寝顔にムカついたら鼻でも摘んで笑
    わたしのように入院となりませんように…
    早くお辛い日々がおさまりますように…
    そして元気な赤ちゃんに出会えますように…
    永遠につづくようなこの日々も、今だけの辛抱と思って、なんとかがんばってくださいっ!😖

    • 6月24日
  • R♡

    R♡

    ありがとうございます😭❤️
    鼻でもつまみます笑
    ムカつくけど仕事を頑張ってくれるので助かってます笑
    わがままを聞いてくれるだけでもありがたいです、、、
    頑張ります!
    早く元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみだけに頑張ります😭💕

    • 6月24日