
寝室について質問です。二階に寝室があり、一歳の子供と一緒に寝るのに悩んでいます。朝は一階のキッチンに行かなければならず困っています。同じ状況の方、対策を教えてください。
寝室について質問です!
最近一戸建て(二階建て)引っ越しました。
二階に寝室があるのですが、もうすぐ一歳の子供と旦那と私で寝るのに寝方や寝る場所で迷っています!
一階には4.5畳の和室があります。
同じ状況のかた、どうやって寝ておられますか?
息子が夜起きることがあるので困っています。
朝も旦那が行く時朝ごはんや弁当の準備があるので、一階のキッチンに行かなければなりません。
ちなみにアパートの時はシングルベット2台を壁にくっつけて寝ていたので、息子がベットから落ちたことはありません(^ν^)
みなさんの対策教えてください!
- ★(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
正に同じ作りです
新生児期から1階の和室で寝ています(^0^;)
2歳後半頃から2階の寝室に移ろうかなとは考えてますが、今のところは1階です

ひまり
うちも2階に寝室があります。
ただ、布団です😃
長女が寝相悪すぎてベッドは選択しに全くなかったです😅(笑)
2階廊下の途中にベビーゲートつけているので子どもだけで寝室に置いて1階で家事してたりしてますよ🖐️😄
-
★
ありがとうございます!
寝室で布団だと、落ちる心配もないですね!
うちも寝相悪いのでやっぱり布団がいりますね〜- 6月24日

かさかさ
うちも2階が寝室、1階のリビングの隣に和室が4畳あります!
2階の寝室にシングルベットを2台くっつけて、壁側に息子、私、主人…の並び方で寝てます。(ベットはマットレスのみで使用していて脚は取っています)
うちは夜はベビーモニターを使用してます!
それがあれが息子を寝かしつけた後1階に降りても様子がわかるので便利です😊
朝は息子が6時前後に起床するので一緒に1階に行き、私はキッチン。息子はリビングや和室を自由に行き来してますよ!
長々とすみません💦
-
★
ベビーモニター、便利そうですね!!
考えてみます(^ν^)
朝早起きな息子さんですね😊
ありがとうございます!- 6月24日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ、ちなみにリビングと和室がドアのみで繋がっているので何かあればすぐ気づけるからって理由もあります!
★
同じなんですね!💓
やっぱり、和室が安心ですよね!
今日は和室で寝てみます(^ν^)