

りぃーさん
私は離乳食後は母乳を飲ませていますが、たまーに麦茶など飲ませます。
スプーンで少しずつあげてます!
哺乳瓶では絶対に飲まないので!

ビブ
始めは哺乳瓶でもいいと思います(*^^*)
口腔機能も発達してきているのと、哺乳瓶以外にも慣らすという意味でも、スプーンやコップで与えるのもいいと思います☆
哺乳瓶からコップに段階的に慣らすマグマグもあるので、そういうものでもよいと思います。
ストローは、吸ってのむことが難しい子もいるので、その場合はストローで飲むパックのお茶で、ストローを加えたら少し押してあげて少しずつ自分で飲めるように慣らしていくといいです(*^^*)
ちなみに、新生児でもコップで飲むことができるんです(*^^*)
産院で教わり、はじめは私もびっくりしましたが、搾乳した母乳をこくこくと飲んでいました☆なので、コップでもお母さんがあげる分には飲めるので、試してみるのもいいかもしれませんね(*^^*)

レモン
すみません‼︎ 補足です。
完ミです。

りぃーさん
哺乳瓶で飲ませればいいと思いますよ?

退会ユーザー
うちも今月6ヶ月になり離乳食をスタートさせたところです(^ ^)♡
完母で哺乳瓶が全くうけつけないので(~_~;)このさいマグマグや!と思い6ヶ月〜のストローマグを練習がてらに今はほうじ茶を入れて与えていますよ(^ ^)♡
早い事はないとおもいます〜♪
気軽に試してみてもいいかもしれませんね!ちなみにうちの娘は勝手に自分で吸ってました(*_*)
けど味になれず口から出てきますが(笑)

レモン
コメントありがとうございます!
そうですね、普段慣れている哺乳瓶で良さそうですね☆
試してみますね^o^

レモン
コメントありがとうございます!
始めは哺乳瓶で良さそうですね☆
マグマグはずっと気になっていました。哺乳瓶からコップに慣らす意味もあるんですね^o^
ストローの場合は、パックのお茶で少し押してあげて少しずつ飲めるように慣らしていくのもすごく参考になりました!
少しずつ段階的に慣らしていけばいいですね( ^ω^ )
焦らず色々試してみようと思います^o^
※以前もコメント頂いたと思います☆今回も分かりやすいコメントありがとうございます‼︎

レモン
コメントありがとうございます!
ストローマグでもう飲まれているんですね☆
味に慣れるか少し心配ですが、先ずは慣れることからですもんね^o^
まりりんママさんの言われるように、先ずは気楽に試してみたいと思います( ^ω^ )

ビブ
お役に立てたなら光栄です(*^^*)
コメント