

りょう
娘息子がその歳の時には、諦めて寝たフリしていましたー!
怒っても寝なかったので…

あゆ
怒らないで寝るまでほっておきます( ˙ᵕ˙ )
お昼寝長くしたりしてないですか?( ˙ᵕ˙ )

みーな
うちもあります💦怒ってしまう時もありますが、結局のところ寝ないので…基本的には放置です😂3歳にもなると寝かしつけは必要ないので、勝手に寝てくれるのを待つか、こっちが先に寝ちゃいます😂

退会ユーザー
一人で一通り喋り倒したら満足するのかコテっと寝ます(о´∀`о)
私も最初は寝なさい:💢外連れてこうか💢と怒ってましたがききめないので、シカトして寝たふりしてます笑

mi
その頃は、年少だったので、決まった時間寝るように、寝る前に本の読み聞かせを習慣つけました。
眠るまで本を読んでます😣本と言っても、仮面ライダーが乗ってる雑誌?みたいな本や、電車の本とか、子供が好きなものを。
最初はしゃべってばかりでうるさいですが、寝る前のコミュニケーションと思って耐えていたら、徐々に眠たくなってくれます😣💦
今は、物語の本も読んだりしてます。読むと直ぐに眠るようになりました💦
ちなみに、旦那がいる日は旦那が読んでくれます。不在の日は、どうにかして下の子を寝かしつけて読み聞かせしでいます。
あとは、夕飯食べたら寝る時間まで遊びまくります!少しでも疲れてもらうために😅
コメント