
コメント

♡じゃじゃ丸♡
うちの子は喜んでましたよー☺︎
長い期間は使えなかったですが、泳いでる姿可愛かったです♡

ささ
うちの子はダメでした(-_-)
真顔からの泣き😦
でも浮かんでる姿は可愛いです❤️
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
赤ちゃんによるんですね😭
うちの娘はどうかしら…😆- 6月23日

ゆう
その子供によるようです。
うちの子は大喜びで、
今でもご機嫌で使っていますが、
知り合いのお子さんには、4ヶ月入ってすぐ、嫌がるようになったという子も🙂
試してみてな気がします🌟
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
そうなんですね😵💦
初めは喜んでても、突然嫌がることもあるんですね。
首がすわってない時の装着って、私一人でもできるのでしょうか⁉️🤔- 6月23日
-
ゆう
首座るまでは、
旦那さんがいるときに。
首座ってからは一人でつけてますが、
私が下手なのか、結構、てこずりつつつけてます。- 6月23日
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
首がすわるまでのスイマーバは、旦那と一緒の時が良さそうですね😆💕
首がすわれば少しは楽かな😁- 6月26日

退会ユーザー
うちの子は2ヶ月からデビューして喜んでいました。
いまも喜んで泳いでますよ😊
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
娘に使うの楽しみです😆💕
首がすわってない時の装着って、ケンママさん一人でもできましたか?- 6月23日
-
退会ユーザー
首が座るまでは一人での装着は怖かったのでためさなかったです。
首すわりしてからは、バスチェアに座らせたり、私の膝にだきかかえたりして、一人で装着しています。- 6月24日
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
首がすわるまでの一人での装着は勇気いりますね😂
首がすわれば楽だろうな☺️- 6月26日

hana
うちの子は最初は真顔でしたが、しばらくしたら自分で手足をバタバタさせて気持ちよさそうにぷかぷかしてました(´ω`)♡合う合わないはあるので試してみないとわからないですかね!
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
いいなぁ、うちの娘もまみさんベビーのように気持ちよさそうに遊んでほしいです😆- 6月23日

ちーず
3ヶ月になるちょっと前から使ってます!初日はびっくりして泣いてましたが、今では自由自在に動きまくってお風呂好きみたいです☺️
スイマーバで動くと適度に疲れるようでよく寝てくれますよ!
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
最初は馴染まなくても、そのうち慣れて楽しんでくれるってこともあるんですね❤️
なるほどです。
首がすわってない時の装着って、私一人でもできるのでしょうか⁉️🤔- 6月23日
-
ちーず
うちが使い始めた時はだいぶ首がしっかりしてきていたときでしたが…
いつも、私は自分が体操座りのように足をした坂の部分に子どもを乗せて安定させて付けてます。誰かいる時には2人でやってます💦- 6月24日
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
体操座りをして赤ちゃんと向かい合うように乗せて装着ですね❤️
なるほどです。
慣れてきたら試してみたいと思います🙋- 6月26日

☺︎
うちも暴れまわってます☺︎笑
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
ゆゆゆさん、一人で装着してますか?
ふと思ったんですが、スイマーバ後どのように赤ちゃん洗ってますか?🤔- 6月23日
-
☺︎
一人で装置意外に難しいんですよね…あたしだけかな…笑
うちは全部洗った後にスイマーバで泳がせてそのまま終わりです☺︎
着替えてる間泳いでくれてるので楽です笑- 6月23日
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
もう一緒にお風呂入ってるんですね❗
うちはまだベビーバスで、一緒に入るとなったらお風呂場での要領がなかなかつかめません😵💦- 6月26日

まい
うちの子は大喜びです♡
湯船の中でバタバタと泳いでいます!
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
同じ月齢ですね😁
うちの娘も泳いでくれるかしら🎵
スイマーバの脱着って、一人でもできますか?
そのあと、どんな感じで赤ちゃん洗ってますか?🤔- 6月23日

とも
初めまして^^うちも使ってみようか、検討中なので参考にさせて頂きます!
疲れてよく寝ると言われると使ってみたいですね
-
ぴぴ
はじめまして♥️
私もずっと検討してて、先日ついに購入はしたもののなかなか勇気でなくて🤣(笑)
皆さんの意見、本当に参考になりますよね😊💕- 6月23日

りぃさん
1ヶ月検診後、大きいお風呂に入れるようになってからずっと使っていますがスイマーバ大好きで外すと泣きます😹
おかげて夜は7時間ぶっ通しで寝てくれたりするようになりました🙆♀️✨
-
ぴぴ
ありがとうございます‼️
外すと泣くって、よっぽどスイマーバ好きなんですね😆💕(笑)
スイマーバの脱着って、一人でもできますか?🤔
スイマーバ使ったあと、赤ちゃんどのように洗ってますか?🤔
うちはまだベビーバスなので、お風呂場使ったことなくて😅- 6月23日

ぴぴ
コメントくださった皆さんへ♥️
スイマーバデビューしました🙆✨
うちの娘は気に入ってくれたようで、時折笑顔でぷかぷか浮いたり泳いだりしてます。
コメントありがとうございました☺️
皆さんだいたい何分くらいスイマーバさせてますか?🤔
娘はとりあえず5分~10分くらいで切り上げてます❗
本人はもっと泳ぎたいかもですが(笑)
ぴぴ
ありがとうございます‼️
スイマーバ使ってみます‼️
首がすわってない時の装着って、私一人でもできるのでしょうか😂⁉️
♡じゃじゃ丸♡
1人だと少し難しいですが、自分の膝に乗せてスイマーバの広げる所に頭を乗せて両手でスイマーバを広げる感じにすると簡単にできますよ♡
取るときは首を支えながら半分ずつ上にズラす感じですかね☺︎
ぴぴ
ありがとうございます😊
慣れるまで少しずつやってみます😆💕