
コメント

まるまる
ありますあります!
授乳中のバタバタ、本当イラッとしちゃいますよね😓
うちの子は寝返りやずり這いでオムツ替えも一苦労。押さえつけると泣くし…「なんで泣くん??」って大声で言っちゃったことあります😢
私は夜におでかけできなくなって、たまに飲みに行きたいな〜とか映画行きたいな〜って思うと悲しくなることあります…

ひよこ🐤
あります!
やたらイライラしてしまう日…
いつもは抱っこしてなだめるのに泣き声を聞くのが辛い日……
1日が終わってごめんね、って思います😢

花空
正直たくさんありますよ~!
もちろん世界一大切ですし可愛いですが、それはそれ。です(笑)
離乳食を全然食べてくれなかったり、オムツ替え中に何度も寝返りされて仰向けに戻すと泣き叫ばれたり、出かけなきゃいけない時に限ってずっとグズグズしてたり…いい加減にしてー!!と爆発しそうになりますよ😂💦
母親はみんなそんな風に思うことあると思いますよ!
ここちゃん
私もです、、、
泣かないの!!!もう!!!と
大声で言ってしまったことあります。
でも必ず言った後に後悔するんですよね、、、
しばらくすれば泣き止むと分かっているのに、いっぱいいっぱいになっている自分が許さないと
思ってしまいます
まるまる
ママは24時間、赤ちゃんの側で頑張ってるんですもん、イライラだってするし泣きたくもなりますよ😣自分をせめないでください🙏
自分のご飯やお風呂は10分だけど、赤ちゃんの授乳やお風呂はその倍くらい時間かけてますよね。
私は娘が1歳になったら、自分へのご褒美を何か買おうと思っています!
赤ちゃんが3ヶ月でしたらママも3ヶ月です。しんどくなったら話せる人はいますか?無理しすぎないでくださいね。
ここちゃん
ありがとうございます.
ストレスが溜まってることを信じたくなかったんです.
いつでもニコニコ 優しいお母さんでありたくて.
我が子にイライラして
一緒に居たくないと思ってしまった自分が許せなかったんです.
ご褒美、良いですね・・・!
私もそうしようかなぁ