
2人目を妊娠中です。上の子が2歳7ヶ月です。年明けに、帝王切開出産です…
2人目を妊娠中です。上の子が2歳7ヶ月です。
年明けに、帝王切開出産です。⇦なので7日間の入院になります。その際、最初の2.3日は付き添いが1人必要なので母に付き添いしてもらい、旦那さんが産休休みが3日間貰えるので3日間は上の子をみてもらおうと思ってます。しかし、残りの4日間をどうするか、旦那さんの仕事が不規則な為、私の実家でも預けようかと思ってるのですが、その場合保育園はお休みさせてますでしょうか?又、練習がてらお泊りさせてみるべきでしょうか?
- よっしぃー♡(9歳)

ちょめ。
帝切で入院が7日だけって羨ましいです (,,> <,,)♡
私の所は日中は保育園に預けてましたし、今回もそうするつもりです(^^)
夜は練習がてらお泊まりもいいかもしれませんが、ママが夜いない時のお子さんの様子をよーく観察してからがいいかもしれないです。
私の子供は、お兄ちゃんは寝てしまえば朝まで起きないですし、寝る前も必ずしもママじゃなきゃダメ!!ではなかってので、急遽娘の入院でいきなりのお泊まりをさせてしまいましたが平気でした!!でも娘は寝るときは私でなければ泣いて泣いて泣いて…泣きつかれて寝る感じなので、今回の出産は不安だらけです(´` ;)パパもどうしていいかわからなくなり、それが続くと「どうすればいいんだよ!!」とイライラしだしてしまう感じなので(>_<)ちなみに私の所は帝切だと約10日の入院なので長いです (´・_・`)
コメント