
搾乳後に胸がジンジンして痛いです。吸いすぎると張ると聞いたけど、加減がわからないです。どうしたらいいでしょうか?
今日、私だけ先に退院しました。
完母だったので、胸が張るため帰宅後に搾乳機を使いました。
昨日は一度の授乳で60mlほど飲んでくれてたので、同量を3時間おきに搾乳するよう言われました。
でも、一時間もしないうちにジンジンしてきます😓
赤ちゃんに吸ってもらってたときはそんなことなかったんですが…
これは胸がダメージを受けたのか、もっと吸うべきなのか、それとも母乳が作られてる痛みなのでしょうか?
あまり吸いすぎると余計張るときいたのですが、加減がわからずにいます💦
ご経験がある方、よろしくお願いいたします🙇🙇
- みに(6歳)
コメント

はるか
たぶん、母乳が作られてる痛みですね
搾乳し過ぎると乳腺が切れて
母乳が出にくくなるとかもありますよ

まい
はじめは、一時間しないうちにジンジンします…
吸って貰えばその分
絞ればその分
また作られます。
冷やすと母乳作るのがおさえられますよ!
日中は絞ったりあげたりできても
夜気になって寝にくいのであれば
冷やすのが一番良いです!
-
みに
冷えピタを貼ってみたのですが、効いてるのかわからずで😅このままだと寝れなさそうです💧
- 6月23日
-
まい
私は、授乳ブラの隙間に保冷剤入れました!
- 6月23日

退会ユーザー
私も自分が先に退院、搾乳した母乳届けていました^_^
まだ自分の体もフラフラななかでのお見舞い、大変ですよね。
無理なさらないように✨
授乳と搾乳では、同じ量をだしたとしても張り方が全然違います!
授乳だと赤ちゃんが全体から吸ってくれるので張りは少ないですが、搾乳だとやはり張ります。
授乳ってすごいですよね💦
あまりにジンジンするときは、圧抜きといって、少量だけ搾乳してました。
搾りすぎると更に母乳が作られるので加減が難しい💦
-
みに
こんなにゴリゴリになるんですね💦でも頻度や量を増やせないということですよね🤔
我慢できなくなったら圧抜きしてみます!
赤ちゃんに会いたくてたまりません😢- 6月23日
-
退会ユーザー
ゴリゴリでびっくりしますよね!
赤ちゃんに吸ってもらえると楽になりますよ^_^
また明日沢山吸ってもらえるといいですね✨
頭では理解してても、夜とか切なくなっちゃいますよね。
今は、出産直後自分のペースで体休められてよかったなぁーなんて思っちゃいますが、その時はつらかったな💦
大変だと思いますが、頑張ってください^_^- 6月23日
-
みに
たぶん、明日行っても吸ってもらうのはできなさそうです😓ゴリゴリしたところは揉みほぐしても大丈夫なんでしょうか?谷間の部分がもうカチカチで胸が変な形してます💦
- 6月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦それはしんどい💦
揉みほぐすというより、硬いところをやさしくおさえながら搾乳するといいと思います。
あとはつまむ場所も、硬い場所の延長線上になるようにしたり。
でもあまりにゴリゴリになってしまうと、搾乳しても圧抜きしても劇的にはよくならなかった記憶はあります(;ω;)
赤ちゃんに吸ってもらってやっと楽になったような・・。
あとは他の方もおっしゃってますが、保冷剤で冷やしました。これも気休め程度でしたが💦
あまりお役にたてずスミマセン💦- 6月23日
みに
はるかさん
じゃあ正常な痛みなんですね💦あまりぎゅうぎゅうやったらいけないですね😓💦はるかさん