※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅちゃん
子育て・グッズ

離乳食の開始時期について質問があります。遅く始めるデメリットや7ヶ月以降から始める方の経験を知りたいです。早めの開始にはデメリットがあるけれど、遅めはメリットを感じています。しかし、本や母子手帳の情報が気になります。

★離乳食の開始時期について★
遅く開始する場合のデメリットご存知でしたら教えて欲しいです!
また離乳食を七ヶ月以降に開始された方いますか?
いつから始めたか、理由、デメリットを感じていたら教えて下さい!

早期に始めるのは沢山のデメリットがあるけど遅い分にはメリットしか感じておらず…
七ヶ月から始めたいと思っています!
でもどの本にも5~6ヶ月開始が目安にされているし、母子手帳の検診項目にも『離乳食はじめましたか?』が入っていたので気になりまして。。

コメント

まなママ❤

5ヶ月にはじめました
赤ちゃん、おっぱいだけで足りなくならないかなと心配です

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    5~6ヶ月に始める方がほとんどですよね(._.)
    お腹すいちゃう感じなら始める方がいいのかなー。
    ありがとうございます!

    • 11月18日
ぷぴぴ

5.6ヶ月で母乳やミルクでは栄養がとりきれないんだったと思います!
でも7~9ヶ月から始めたとかの人もいるみたいですね(^^)
保険センターの方からはこの前6ヶ月から始めたらー?って言われたのでもうすぐ離乳食はじめます\(^^)/

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    それも調べたら、母乳で栄養が足りなくなるというのは間違いだった!って記事がたくさんあって、実は栄養はじゅうぶんらしいんですよ!
    私も四ヶ月検診が五ヶ月過ぎにあるので、そこで相談してみますー(T^T)

    • 11月18日
maimai♡

私も遅いほうがメリットが多いし
離乳食開始したばかりの時期はやはり同じ時間帯にあげたいしと時間にもしばりが多少でるな〜と思い
6ヶ月過ぎてからにしよう!とずっと思っていました。
が、娘の場合大人がご飯を食べ始めるとじーっと見つめ、よだれを垂らしまくり、机をバンバン叩いていたので
欲しいのかな?6ヶ月まで待たせるより今始めた方が意欲あるからスムーズなのかな?と思い、結局5ヶ月半で開始しました。
すごく嬉しそうに、アーンして食べています。
その子の一番意欲が出てる時がやっぱり開始時期にふさわしいのかな?と思います。それがゆっくりであれば、6ヶ月終わり頃でも問題ないと思います。

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    わお!
    食事に興味を示したのは成長ですよね★
    今のところは全く興味なさそうなんで、いつでも始められる準備はしつつ様子見ですかねー。
    ありがとうございま♪

    • 11月18日
まぁぶる

遅くするデメリットは、母乳やミルクだけではお腹が満たされず、泣いたり機嫌が悪くなり手がかかる事、赤ちゃんの成長に欠かせない『食べたい』という欲求を満たしてあげられない事による成長の妨げかな…と。
大人の事情ではなく、赤ちゃん本位の進め方をした方が良いと思いますよ(´・_・`)

  • まぁぶる

    まぁぶる

    母乳やミルクでは補いきれない栄養を与えてあげられない事もデメリットだと思います。

    • 11月18日
  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    色々ありがとうございます!
    母乳で二歳まで本当は栄養をじゅうぶんとれるって記事も沢山見てしまい、母乳の栄養がだんだんなくなるってことも実は無かったって話も調べて分かったので…
    助産師も病院も、推進時期はひとによりますもんね(T^T)
    食事にいつ頃興味を示すかどうか、それ次第ですかね!
    ありがとうございます(^^)

    • 11月18日
ピーチ

6ヶ月半くらいから始めました。

本当は5ヶ月半にはじめようと思ったのですが、下痢になってしまい、小児科の先生に離乳食は治ってから始めましょうとのことだったので。
なかなか治らなくてそれくらいからのスタートでした!

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    体調が第一ですもんね!
    これから様子見ですよね。
    ありがとうございます(^^)

    • 11月18日
さっちん

私も遅めに始めようと思っていましたが、息子が私たちがごはん食べてるとじーっと見てきて口をもぐもぐさせたり、ヨダレもすごかったこと、あと歯が生えてきたので、始めました。

始めたら毎日パクパク嬉しそうに食べてくれてるので始めて良かったなーって思います(*^_^*)

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    やはり息子の様子を観察して適齢期を決めた方がいいかもしれませんね(^^)
    食べてくれたら嬉しくねりますね♪

    • 11月18日
ちびpooh

教科書通り5カ月から開始しましたが、べーしたり、オエーしたり、まったく進みません。
開始目安のチェック項目はすべて当てはまるのに…
外国では2才まで母乳やミルクで育てると聞きますし、世界的に見ても日本は子供に食事を与えるのが早すぎるそうです。
アレルギーが疑われるような子は7カ月以降開始と言われますし、子供のペースに合わせて始めたらいいかと私は諦めました(笑)
来年4月から保育園の予定なので、それまでに軌道にのっていればいいかなーと思ってます。

  • ぷぅちゃん

    ぷぅちゃん


    そうですよね、日本だけだって言いますよね!
    アトピー性皮膚炎っぽいとも言われているし、六ヶ月は一月なので冬場の小児科が風邪やインフルで混んでいる時期は嫌だなとかも思ってしまい…
    小児科の先生はあまり頼りにならないしアトピー性皮膚炎も皮膚科の診断だから皮膚の事しか相談にのってもらえず(T^T)
    うちは再来年の春に保育園いれる予定なので、じっくり考えてみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 11月18日