![メロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
不妊治療しているクリニックで指示はありませんか?
私は9週までは、不妊治療クリニックに通い、医師の指示で10周目から産科へ転院しましたよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の所では恐らく化学流産のことも考慮にいれてなのか、10週目頃までは不妊クリニックで受診をしてました。クリニックから指示があると思うので、次回検診日に聞いてみたらいかがでしょうか??
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私は9wの診察を不妊治療の病院で受け
10wから産科へ行ってくださいと言われました😄
![ゆきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきママ
転院したいと、次の検診で相談した方がいいですよ
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私は双子だったこともあり、早めに産科に転院するよう指示がありましたら!!確か7wくらいだったはずです!
![❁hana❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁hana❁
9wまで不妊治療の病院で、10wから出産の出来る病院へ転院しました!←先生の勧めです👨🏻⚕️
里帰り出産するので、32wにはまた転院します💦
![メロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロン
みなさん、ありがとうございます。
9週までの方が多いようですね。
双子の方は少し早めなんですね。
私はOHSSもあるので、その経過も診てもらってる状況なので、タイミング見計らって転院を言われるんだろうなと思っています。
心の準備をしておこうと思います。
ありがとうございました(^^)
コメント