
6月21日に高位破水で入院中。張りが5分間隔で続き、3分間隔になるのは個人差あり。看護師や助産師も3分間隔になるのを待っているが、まだ時間がかかるかも?
6月21日に高位破水をしてまた入院しました😥
最初はお腹もあまり張らず、全然大丈夫だと思っていたのですが、今は5分間隔でずっと張っていて張るときは腰も股関節や骨盤などいろんなところが痛くて叫んでます笑
この5分間隔が3分間隔くらいになるのにかかる時間はきっと人それぞれですよね?
看護師さんにも助産師さんにもこれが3分間隔になればいいのにねーって言われるけどなかなかなる気配はありません。
まだやっぱり時間がかかるとおもいますか???
- みー(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

おかあちゃん
こればかりは何とも言えませんが
私は破水から3時間で10分間隔の陣痛が始まり
その五時間後には1分間隔で
分娩台に乗って1時間で生まれました(><。)

梨
高位破水はあまり気づかないといいますが、何で分かったのですか?
-
みー
私は、おりもの?が多くてナプキンしていて、ナプキンを変えたばかりでおりものが付いていない状態でナプキンが湿っていて2回くらいそれがあり、病院に電話をかけたところ、破水の検査がしたいのですぐ来るようにと言われ、行って検査をしたらはすいといわれました!
- 6月22日
-
梨
そういう時もあるんですね!ナプキンを注意して見ておきます。ありがとうございます😊
- 6月22日

rssm
私の場合ですが‥
私は産まれる前日の明け方に高位破水。昼間は普通に過ごし夕方から間隔バラバラの陣痛始まり😂一晩越して翌日朝に出産でした😅夜中もずーっと間隔安定しなくて気が遠くなりました😂💦でも明け方助産師さんに助けてもらいながら陣痛の中睡眠とったら出産につながりました!
ビビらしたらすいません😅痛くても落ち着いて睡眠(身体を休めたら)したら子宮口広がりました!!
-
みー
なかなか間隔が縮まらずずっと痛いーってなってます笑笑
睡眠は少しでもしたほうがいいですよね😢
少し体を休めるのも大切なんですね。- 6月22日
-
rssm
私もさっきより痛いし間隔早くなった気がする!で助産師さんに子宮口測ってもらったら全然で‥(笑)大変でした😅
助産師さん看護師さんみんなに、寝て身体休めれば子宮口開くから!寝なさい!!と言われました😅痛みで寝れるか!って感じでしたが明け方には体力の限界と助産師さんのマッサージサポートでうまく休めて起きたら出産にいたりました😂
いよいよでドキドキなのと陣痛の痛みでいろいろとお疲れですよね😥もうすぐお子さんに会えるのを楽しみにがんばってください!😃- 6月22日

みかん
私も高位破水でした!
子宮口の開きにもよると思いますよ!
私は5分から3分になるまで2時間でした!
-
みー
同じですね!
子宮口は3センチからなかなか開いてないらしいです😭
なかなか間隔が縮まらず痛みに必死に耐えています😥- 6月22日

skywith
寝れそうなときに寝る、食べれるときに食べる、これが陣痛おこしやすくなるそうです❗️
きついですよね😭私も4日たえて一人目出産しましたが、きつかったです。。。
あとは足をあたためたり、うつぶせでおしりを上にあげて胸を床につけた状態でおしりフリフリしてあげると進まなかったお産も進みやすくなりますよ!二人目はそんな感じでスムーズに出産できました!
-
みー
そうなんですね😢
ねれる時にはできるだけ寝るように頑張ります。。
結構辛いです😭4日も耐えるのは辛すぎますね。
やってみようと思います!
ありがとうございます😊- 6月22日
みー
そうだったのですか!!
私はなかなか間隔が縮まらず叫んでます爆笑