
コメント

aya
娘さんのお弁当を義母が味見してるのですか?(^-^;

ゆゆ
答えになってませんが無視します!笑
おいくつの娘さんがいらっしゃるのかわかりませんが、子供にあまり濃い味をあげるのもどうかな?と思います、、今のままでいいのではないでしょうか😵
-
なあなゆ
お返事ありがとうございます。
今3歳5ヶ月です。濃すぎるのも良くないですよね😅
娘も食べるので変える必要はないと思うんですが😅- 6月22日
-
ゆゆ
スルーしましょう!!笑
- 6月22日

おかあちゃん
食べるのはあなたじゃなくて
わたしの娘なんだから
口出しすんなって感じですよね🙌
わざと
全て味付け無しで作って
反応みたいです。。。笑
-
なあなゆ
お返事ありがとうございます。
味付けなしいいですねー😃✨
娘も食べるので変える必要はないと思うんですが😅- 6月22日

K S
体に負担かかるので薄味にしてますと堂々と言ってみます??言えないかな、、
私ならそうですかねー。と流すかな😅
-
なあなゆ
お返事ありがとうございます。
そうかなぁーと言ってますが💦
納得行かず💦- 6月22日

ママ
味が濃いものをあげるより、
薄い物のほうが断然いいです!
-
なあなゆ
お返事ありがとうございます。
何だか安心しましたぁ😃✨- 6月22日

なみ☆
薄味で食べるなら気にしなくていいと思います!
文句言ってやりたい気持ちは山々ですが!!私が!!笑
濃い味だと嫌がるんですーとかじゃダメそうですか??

きび砂糖
唐揚げ、卵焼き、ハンバーグとかどうでしょうか?
薄い味って義母さん糖尿病か高血圧持ちですか?😭
気にしないでください!
頑張ってお弁当作ってるママさん尊敬します😊💕💕

さかさかさ
いいと思います、薄味で、

みぃこ
子どもは舌が敏感らしいですよー
年を取るにつれて鈍感になるらしいです。
私なら薄いですかー??
私にはちょうどいいんですけどね(o^∀^o)
って言います(笑)
なあなゆ
お返事ありがとうございます。
作った日には必ず旦那(息子)に電話かメールが来るんです💦
aya
食べてるんですかね…?わざわざ…
3歳なら、あまり味の濃いものは良くないですよね。
無視でいいと思います。嫌味な義母ですね。
なあなゆ
もうほんと嫌みな義母です(´・ω・`)
娘も食べるので変える必要はないと思うんですが😅