※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ゅん*
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない時の対処法について相談です。一人の時に困っています。

何やっても泣き止まない時。
赤ちゃんってありますよね?
しかもご飯中や家事やってて手が放せない時に限って凄い大声で泣きわめく。。
泣くのが仕事!そう割切れる余裕がある時は良いんだけど、こっちが疲れてる時や体調悪い時は本当に辛いですよね。

そういう時の対処ってどうしてますか??

旦那や親など頼れる人がいる時は良いんだけど、どうしても一人の時ってどうしようもないですよね(´・ω・)

コメント

みっきぃ@家鴨

本当に大声で泣いてる時ってどうしたらいいかわからなくなるんですよね……

家事をしたいのにそうなってしまった場合は
少し落ち着くまでそばにいてあげてます。
私の旦那は事情を話せば家事が少し手抜きしてあっても怒らないので
なるべく娘がぐずってるときは娘に付き合ってあげようと思いますが、
もう家事をしないとって時は少し泣いてても家事をやってたります。
放置しすぎないように気を使いますが……

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    泣き止まなかったら一旦ほっとくのも手かもしれないですね。。
    家事まで完ぺきにってあまり考えないようにしようと思います(´・ω・)

    • 11月19日
モルモル

まさに今がそうです。

今日は一日中機嫌が悪くて泣きわめき、オッパイを欲しがって離してくれません…
ミルクを飲ませても暴れるからすぐに吐きまくるし着替えは二時間で4回。
なにをやってもだめなので、もうあきらめの境地です。

乳首がふやけても切れても伸びても、好きにしてくれ。
と、乳首を寝るまでくわえさせてます。

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    何をやっても機嫌が悪い時ってありますよね(´・_・`)
    しかも吐きまくって何回も着替えさせたりとかだと本当萎えますよね。。
    お疲れ様でした(つω-`)

    • 11月19日
ぶんたママ

2か月でしたらまだ赤ちゃん中心で考えてあげた方が良いですね。
家事は後回し、できなかったらやらない、その辺は旦那さんに理解してもらって。
首が座ればおんぶできるので家事らくらくですよ☆
後、1、2か月くらいは赤ちゃんのお世話に専念しても良いと思いますよ!

私は家事は子供が寝てる時間に終わらせて、起きてる時はほぼやらないです(*^^*)
そうしないとイライラしちゃうので(。・w・。)

おしゃぶりとかは嫌がりますか?

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    おしゃぶり一応使ってます!
    だけど気に入らない時はすぐに吐き出してしまいますね(´・_・`)
    最近吐き出すことを覚えたみたい。。
    抱っこ紐が使えるようになったらまだ楽になりそう!
    今だけの辛抱ですよね。。

    • 11月19日
  • ぶんたママ

    ぶんたママ

    お疲れ様です☆
    首が座るまでは赤ちゃんに専念して家事はやらなくても死なないですから今は赤ちゃんと自分の体を一番に、考えて下さいね❤︎

    3か月くらいからかなりお世話も楽になってくるのでそしたら少しづつやっていけば良いと思いますよ☆

    うちも子供が首座るまでは部屋は汚いし、料理も出来ない日多かったですよ!
    洗濯だけは着替えがなくなるのでしてました(*^^*)

    • 11月19日
  • *ゅん*

    *ゅん*

    3ヶ月まであと少し頑張ります‼︎
    少しずつ慣れては来たので。。
    ちゃんと休まないと自分が倒れちゃいますもんね!
    家事なんて後回しにしちゃいます!
    ありがとうございます☆

    • 11月19日
ちゃーちゃん★

辛い時もありますよねー( ; ; )
でも、そんな事は赤ちゃんには関係無いので、諦めて「ママここにいるよー」と言いながら、ギューっと抱きしめに行きます(*´꒳`*)
こんな可愛いのは今しかないし、「家事なんて多少放置しても何の問題も無いです!死にません!」と書いてるのがあったので、みんなそんなもんなんやなーと思ってます(´∀`)♡

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    そーですよね、確かに家事なんて後回しにしても死にませんよ!
    ちょっと気になっちゃうけど。。
    そっちはあんまり頑張らないようにします(´・_・`)
    赤ちゃん優先ですもんね‼︎

    • 11月19日
みぞれ

こんばんは。
ご希望とされる答えとは違うかもしれませんが、私は旦那に家事は育児の合間にするから回りきらないと思う!と、宣言してます。
転勤族なので、周りに頼れる人がいないからというのもありますが(´・ω・`;)

ご飯も無理そうな時は総菜やお弁当にしたり、洗濯やどうしても必要なことは赤ちゃんが寝てる時にしてますよ。

不思議なんですが、こっちがイライラすると赤ちゃんに伝わるみたいで、私がイライラした時に普段おとなしい我が子が急に泣き出してびっくりしました。
なので、時間と気持ちに余裕を持てるよう手抜きするようにしたら、旦那にも優しくできる余裕が生まれましたよ。

泣かれて辛い時のために、赤ちゃんの笑顔の写真(写真だとすぐ見れるので)をみて、また笑顔になってもらおう!と思え私はイライラがおさまります。

主様と赤ちゃんがもっと笑顔でいられますように♡

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    確かにイライラしてたりすると不思議と伝染しますよね。。
    そういう時は一旦私が落ち着くように離れたりもします。。
    できるだけ気持ちにゆとりを持てるように心掛けますね!

    • 11月19日
ちろるちょこ

家事を諦めます(笑)
こっちが焦れば焦るほど泣き止んでくれない気がして(笑)
イライラすればするほど、家事の邪魔されました(笑)
まーいっか♡今は娘ちゃんが最優先だよ〜♥︎とか毎日余裕ができてから全然邪魔されなくなった気がします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
気のせいかと思いますが(笑)

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    なんか諦めも肝心かもしれないですね(^_^;)
    できるだけ気持ちに余裕を持つようにしてみます!

    • 11月19日
ザト

私は上の子が一カ月の時から抱っこひもを使ってましたが、泣いたら抱っこひもして家事してました♪
寝てるときは一緒に寝て、泣いてるときは今だ!という感じでやらなきゃいけないことを済ませてましたね(*´艸`*)ご飯のときに泣いたら抱っこひもして立ったまま食べたりしてました|ω・`)
疳が強くよく泣く子だったので家事もはかどるし、子どもが泣いてないときは私はそばでひたすら寝てたので睡眠時間もばっちり取れて、子どもへのストレスもなく呑気に過ごしてましたw
親や友人のいない地域に住んでますが、特に誰の助けもいらないくらい楽してました♪

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    抱っこ紐は首すわってなくても使えるものなんですか?それとも首座るのが早かったんでしょうか?

    抱っこ紐が使えるようになったらちょっとは楽になるのかなーなんて思ってます(´・ω・)

    • 11月19日
  • ザト

    ザト

    うちの子の首が完全にすわったのは4カ月に入ってからですが、エルゴのインサートを利用して生後1カ月過ぎたくらいから抱っこひも使ってましたよー♪

    • 11月19日
ほのちゃんママ♡

はじめまして(*´_ゝ`)

赤ちゃんって、なぜか
わかるんですよね、
今は寝ててほしいなー、、って
口に出してないのに、
そういう時に限って
起きちゃったり、
寝てくれなかったり、、、。
そうなると自分に余裕がなくなって
イライラしてきます。
そのイライラが伝わり、
赤ちゃんの泣き声も更に大きくなります。

生後2ヶ月でしたら、
まだまだお母さんの温もりが
恋しいんだと思います>_<
何をやっても泣き止まない時は
深呼吸して自分の気持ちを落ち着かせ
赤ちゃんの気が済むまで
抱っこしてあげて下さい🌷

私も旦那さんには、
『いろんなことがやりっぱなしだったり、
出来てなかったりするかもしれないけど
その時は怒らないでね。ごめんね。』
って一応お願いしてあります(´・∀・`)

私も毎日お家で1人です(*´Д`*)
頼る人も居なくて辛い時もありましたが
赤ちゃん中心の生活にして、
穏やかな気持ちで、
心にゆとりを持って赤ちゃんに
接するよう心掛けたら
自然と赤ちゃんがそれに答えて
くれるようになりました(*´ェ`*)

でも、さすがに赤ちゃんに
1人で寄り添うには限界もあります。
旦那さんがいる時には、
赤ちゃん見ててもらって、
自分のやりたいことを
少しやらせてもらったり、
休ませてもらったりすると
いいと思います(。・ω・。)ノ

お互い子育て頑張りましょう(*´ェ`*)

  • *ゅん*

    *ゅん*

    ありがとうございます☆
    まずは自分が一旦落ち着かないとですね!
    余裕がなくてイライラしてるとそれが赤ちゃんにも伝わってしまい悪循環ですもんね。
    うまいこと頑張ります‼︎

    • 11月19日