※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

離乳食中期について質問です。うらごし野菜やBFを使っているけど、中期はみじん切りになる?うらごし野菜やペーストBFは使えなくなる?瓶のBFは初期みたいなペースト状?

離乳食中期について質問です!
離乳食を始めてから1ヶ月半ほどです。まだゴックン期なので、コープのうらごし野菜やフリーズドライのBFなどを使うことがあります。でも、中期になると数ミリのみじん切りに移行しますよね?そうなると、うらごし野菜とかペースト状のBFは使えなくなるってことですか?
保健センターで7ヶ月からの瓶のBFを試食したら、初期みたいなペースト状だったんですけど…。

コメント

マヤ

使えない事は無いですよ😊

それにみじん切りした食材を混ぜたり、そのままだったり普通にあげてます😊

  • あっつん

    あっつん

    モグモグ期とかになっても、ペーストそのままあげて大丈夫なんですね!お湯や野菜スープに混ぜてスープとしてあげるのもアリでしょうか?

    • 6月22日
  • マヤ

    マヤ


    モノによっては中期のベビーフードでもペーストはありますからね😅

    スープにするのもありだと思います😊

    • 6月22日
  • あっつん

    あっつん

    そうなんですね!中期のBFはみじん切りとかしか無いと思ってました😅

    • 6月23日
  • マヤ

    マヤ


    逆に5ヶ月〜のお粥がペーストじゃ無いのが気になってましたから😅

    • 6月23日
  • あっつん

    あっつん

    確かにそうですね!1つ買い置きがありますが、米粒そのままですね(笑)

    • 6月23日
  • マヤ

    マヤ


    分からずに食べさせて喉に詰めましたから😓

    • 6月23日
  • あっつん

    あっつん

    ひっ、それは怖いです💦月齢別のBFなら、そのままでOKだと思っちゃいますよね⁈

    • 6月23日
  • マヤ

    マヤ


    そーなんですよ!
    瓶の中でグチャグチャに潰しましたよ😓

    • 6月23日
チコリ1201

使えないわけではないし、むしろ最初はペーストのものと、中期のサイズのものとを与えて徐々に慣れていく方がいいのでまだしばらく使えるとは思います。
その便のBFがなぜペーストっぽかったのは謎です。

  • あっつん

    あっつん

    そうですね、いきなりみじん切りのものだけにしたら食べられないですよね💦
    因みに、その時食べたBFはこの画像のものです。初期と同じぐらいドロドロでした😓

    • 6月22日