
コメント

h.mama❥
25~30wはお腹の大きさも
ピークに入り始めると思うので
胃の圧迫や子宮内の子も大きくなるので
その変化の訪れだと思いますよ♡
すこーしずつ、お腹空く前に
ちょっと食べるのがおすすめです☺️
そこまで赤ちゃんが
大きくなったんですよ👼🏼🎀🎀
h.mama❥
25~30wはお腹の大きさも
ピークに入り始めると思うので
胃の圧迫や子宮内の子も大きくなるので
その変化の訪れだと思いますよ♡
すこーしずつ、お腹空く前に
ちょっと食べるのがおすすめです☺️
そこまで赤ちゃんが
大きくなったんですよ👼🏼🎀🎀
「妊娠4週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
みい(29)
普段の3食も前より量が減ってしまったのですが、間に食べるのは何がいいですかね?
食事の回数を増やすってゆーのはよく聞くんですけど、栄養素を考えると前に栄養士さんに言われた事を考えると普通に食事の方がいいのかなと思ったりもしますが、それだと太りそうで…😅
h.mama❥
分食にしてみてはどうですか?
3食ではなく5~6食にしてみて
そうすると脂肪吸収も抑えられますし
少量摂取で体重増加にもなりません!
私は40wですがそのやり方に
慣れてしまって、また胃の圧迫を
最小限にするために食事法
変えましたが+3㌔しか増えてません😳
みい(29)
失礼でなければ
面倒だと思うんですけど、
どんな物をどのくらい、何時頃とか教えていただけますか⁇😭
私、既に7キロくらい増えてしまって…
h.mama❥
まずは食べ物というより
*分食5~6食 *ゆっくり食べる
*スープやお味噌汁を一杯飲み干してから
野菜(生野菜か温野菜でも)→
おかず(お肉やお魚や唐揚げなど笑)→
ご飯パン(糖質類)
必ず、それぞれ食べ干してからを
徹底してます!
そうすると、最後のご飯パンは
なかなか入ってこなくなります😣
それが糖質の吸収効果も減りますし、
何よりゆっくり食べることで
お腹がいっぱいに感じるのが
早くなり、摂取の量を増やさず
体重増加にも繋がりにくくなります!
ですが我慢のし過ぎはよくないので、
たまに甘いものだったり、好きなものは
週に1、2度は朝か昼に摂取していいと
考えるとストレスにもなりません!
ストレスがかかりすぎると
脳が少量でもすぐ摂取しようと判断し
お腹にためようと判断するので!
時間は私の場合ですが
9時 12時 14時 16時 18時 20時
と決めてますがバラツキがあったり
お腹が極限にすく前に
とるのがよかったりしますよ!
極限に空くまで待ってると
一番よくないので😭
みい(29)
そうなんですね😳‼︎
ありがとうございます!
やってみます✨