
コメント

はじめてのママリ
陣痛タクシーを呼びましょう。
妊娠は病気ではないから救急車はダメですよ🙌

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
上の子が外出中に破水しました。
しかも外で…💦
私の場合は家からすぐそばだったんですが、帰るのに急な階段しかなく(いつも昇るけど下りは違う道です)近所の飲食店に駆け込みトイレ借りました。
そしてそこから病院、タクシーに電話しました。
新生児用のオムツ持ち歩いてるといいですよ。試供品のがあればそれを。
ショッピングモールであれば、すぐにトイレでオムツ当てて、病院に電話して、そのあと陣痛タクシーに連絡を。
散歩中であれば、コンビニや交番、公衆トイレでオムツ当てて病院に電話。
近くにそういう施設がないならその場で病院に電話して指示を聞いた方がいいと思います。
-
りんご飴
外出中は焦りますよね😣💦近くにお店がなかったら余計に💦💦
試供品でもらったオムツあります!カバンに入れておきます!
ありがとうございます☆- 6月22日
-
まりも
めろん0122さん
- 8月8日

まめ大福
わたしはネットでペットシーツがいいとみて、持ち歩いてました(^^)
コンパクトなので、邪魔になりません。
-
りんご飴
ペットシーツ!なるほど。赤ちゃん生まれてからも使えそうですね。
- 6月22日

ゆめいちふう@
まずは、あまり一人での外出は避けることですね。
もちろん、まだ5週あるので、
出歩くな‼とは言いませんが、
ショッピングモールは何だかんだ長居&歩きすぎるので一人では行かない方が良いです。
平日、呼べる人は誰も居ませんか⁉
なら陣痛タクシーが一番だと思います。が、激しい痛みが来てしまったら救急車でもいいよーなー。
-
りんご飴
臨月からよく動くように言われていて、散歩も今より増やそうと思っています😣
この時期、ショッピングモールが涼しくて、トイレも多くて助かるんですが、近所をぐるぐる散歩した方がいいですかねぇ。。
平日は両親共に働いているので、呼べないかもしれません。何かあれば陣痛タクシー呼ぶようにしますね!- 6月22日
りんご飴
陣痛タクシー呼びますね!