
コメント

しらたま
八千代市に住み始めて一年ちょっとです!
平日は駐車場のある支援センター(高津の保育園の中にあるこあらというところ)とか、八千代中央図書館で無料の託児があるのでそこに行ったり、幼稚園や保育園で週一で園開放しているところ(若葉ナースリースクール、みつわなかよし保育園など)に行ったり、あとは駐車場のある広めの公園にも行ったりします~😄

mini
支援センターか公園かフルルガーデンとかですかね…?
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
やはりそうなりますよね😣支援センターデビューがまだで、近くに公園はありますが遊具や砂場がないただの公園なのでフルルとかしかなくて💦今日も1ヶ月ぶりくらいにフルル行ってきました😂- 6月22日

あべ
最近はもっぱら児童センターですね🤔
あとはフルルやユーカリイオン。
公園になってしまいます😩
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね!支援センターデビューがまだなんですがどんな感じですか?😣完母でおっぱい星人なので遊べるか不安で…
近くに公園はありますが遊具や砂場がないただの公園なので、フルルとかしかなくて💦今日も1ヶ月ぶりくらいにフルル行ってきました😂- 6月22日
-
あべ
住所は佐倉市なので佐倉市の児童センターに通ってますがとても楽しそうにしてますよ😊
授乳室とかもあるはずですが、、、八千代市のところはないのかな?
フルルの近くにも公園があるのでそういうとこで遊ばせてもいいかもしれないですね😊- 6月23日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね☺️
まだ支援センターに行ったことないので分からないです😢
フルルの周り歩いたことないので知らなかったです!- 6月23日

えむ
支援センター、フルル、ユーカリ、緑ヶ丘、幕張、印西あたりまででかけます✨
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
幕張の方まで行かれるんですね!車でならそんな遠くはないんですが移動が電車かバスになるので近所歩くかフルルや船橋ららぽーとくらいしかなくて😂支援センターデビューしようかな…- 6月22日

Tシャツにズボン
私も八千代市です( ¨̮ )
1歳くらいの時は支援センターばかり行ってました!うちはもう幼稚園児なのでほとんど行きませんが良く行ってたとこは休止中で、どうしよーって言ってるママ達がたくさんおました…
公民館とかでやってるサークルに参加したりしてました(´◡͐`)リトミックとかいくつかあります!
あとは個室のあるカフェとか行ったり!
公園もこれから暑くなるから屋内がいいですよね。。。支援センターのすてっぷはお昼ご飯持っていけば一日中遊べるしおすすめです( ¨̮ )
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
コメントありがとうございます🙇💕
そうなんですね!お恥ずかしながら支援センターデビューがまだで😂
私も近くの支援センターは工事中なので電車かけてまで他の支援センター行くのがなんだかおっくうで💦
個室のあるカフェってあるんですね!!
ステップのお昼あげる時間って定められてますか?( ; ; )- 6月25日
-
Tシャツにズボン
そうなんですよねー!近くだから気軽にちょっと行ってこよー(❛ᴗ❛人)✧ってなるんですけど、電車やバスを乗り継いで暑い中行くのも。。。
多分ももさんと支援センター同じとこだと思うので個室のあるカフェも近くだと思います!!かなり重宝してました!してます!
すてっぷのお昼時間確か13時半とかまでだったかと!おそらく…- 6月25日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
めちゃくちゃ分かります😢笑
そんな感じしますね!!
お店の名前って分かりますか?
そうなんですね!ありがとうございます🙇💕- 6月25日
-
Tシャツにズボン
お店の名前はマナマナです🥐
やってる時とやってない時があるので行く時は事前に予約した方がいいですよ🙆♀️
個室あるとすごく助かりますよね👍- 6月26日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます🙇💕- 6月28日
ちゃんこ◥█̆̈◤
私も八千代市に来てもうすぐ1年たちます☺️!
こあら聞いたことあります!いろいろ行かれてるんですね!見習います😣