
コメント

みどたん
安産祈願に行きました☺️
私も封筒に入れて行ったんですが封筒にいれている方は少なくて、皆さん財布から出してましたよ!笑
腹帯は使う腹帯を持って行って膝の上に置いてご祈祷してもらいます。
何個でも大丈夫です💓
私は3つもっていきました☺
その後に一つだけ押印をしてもらえます。
ついてくる腹帯は分からないです。すみません😭
みどたん
安産祈願に行きました☺️
私も封筒に入れて行ったんですが封筒にいれている方は少なくて、皆さん財布から出してましたよ!笑
腹帯は使う腹帯を持って行って膝の上に置いてご祈祷してもらいます。
何個でも大丈夫です💓
私は3つもっていきました☺
その後に一つだけ押印をしてもらえます。
ついてくる腹帯は分からないです。すみません😭
「その他の疑問」に関する質問
小学生の通学班は、雨天時は縦一列になり登校することになっています。多いと12人ほどが一列になり、横断歩道が渡りきれないことがあります(他の班の後に渡る時など) 点滅時は渡りきるか引き返すか、どう声かけするのが正…
単純な疑問です。 よく買い物などで3〜5歳くらいの子がカートに乗ってスマホを凝視してるのを見ます。 買い物どころじゃなくなるからスマホを見せているのだろうと思います、大変なんだろうなと思います。 でも、依存な…
幼稚園から一緒だった子供の同級生のお子さんがいます。小学生ですが学校でゲームの話しになった時家にSwitchあったけど壊れて捨てたとお子さんが学校で言ってたりしていたそうです。壊れて捨てるとか親が言わせてるので…
その他の疑問人気の質問ランキング
陽
えー!そうなんですか!😂
ネットだと熨斗袋いらない場合があるって書いてて神社に問い合わせをって書いてたので、気になってました!
自分で持っていればいいんですね!
祈祷後から使おうと思いまだ箱から出してないんですよ笑
押印もしてもらえるんですね☺️
ご丁寧にありがとうございます😊
みどたん
私もその日に箱から出しました!笑
ご祈祷の際に腹帯を出して膝の上に置いて下さいって言われます☺️
ご祈祷が終わったら、別の場所で押印をしてもらえるんですが…なかなかインクが乾かないので、ビニール袋か何かを持っていった方がよいですよ💓
陽
そうなんですね!!ちなみに内側にしてもらいましたか?外側ですか?
ビニール袋持参したいと思います☺️✊とても参考になりました💓
みどたん
私は外側にしてもらいました!
秋だったのでパイル生地で、余計に乾かず失敗しました😭笑
でも、使って洗っても消えないので大丈夫ですよ☺️💗
陽
了解です!ありがとうございます💕