
コメント

みどたん
安産祈願に行きました☺️
私も封筒に入れて行ったんですが封筒にいれている方は少なくて、皆さん財布から出してましたよ!笑
腹帯は使う腹帯を持って行って膝の上に置いてご祈祷してもらいます。
何個でも大丈夫です💓
私は3つもっていきました☺
その後に一つだけ押印をしてもらえます。
ついてくる腹帯は分からないです。すみません😭
みどたん
安産祈願に行きました☺️
私も封筒に入れて行ったんですが封筒にいれている方は少なくて、皆さん財布から出してましたよ!笑
腹帯は使う腹帯を持って行って膝の上に置いてご祈祷してもらいます。
何個でも大丈夫です💓
私は3つもっていきました☺
その後に一つだけ押印をしてもらえます。
ついてくる腹帯は分からないです。すみません😭
「その他の疑問」に関する質問
家の前の道によく路駐されるのですが、カーポートに車入れにくいし迷惑です。 車が対面でゆっくりすれ違えるくらいの道幅で、今日はアルファードが止まってて邪魔すぎます笑 おそらく目の前の家(違う町会)に、子どもで…
旦那の同僚の方(男性)に2、3000円くらいで出産祝いを渡したいのですが、貰って嬉しいもの教えてください! 自分たちの時はアカチャンホンポのおしりふきを箱でもらったので、こちらも実用的なもので良いのかなーと思うの…
子どもがいると、体調不良で保育園に迎えに行きますよね?しょくばで、業務にしわ寄せがきて、上司に詰められたりすることありませんか?かなりストレスです。すいません、厳しいコメントは控えて下さると幸いです💧
その他の疑問人気の質問ランキング
陽
えー!そうなんですか!😂
ネットだと熨斗袋いらない場合があるって書いてて神社に問い合わせをって書いてたので、気になってました!
自分で持っていればいいんですね!
祈祷後から使おうと思いまだ箱から出してないんですよ笑
押印もしてもらえるんですね☺️
ご丁寧にありがとうございます😊
みどたん
私もその日に箱から出しました!笑
ご祈祷の際に腹帯を出して膝の上に置いて下さいって言われます☺️
ご祈祷が終わったら、別の場所で押印をしてもらえるんですが…なかなかインクが乾かないので、ビニール袋か何かを持っていった方がよいですよ💓
陽
そうなんですね!!ちなみに内側にしてもらいましたか?外側ですか?
ビニール袋持参したいと思います☺️✊とても参考になりました💓
みどたん
私は外側にしてもらいました!
秋だったのでパイル生地で、余計に乾かず失敗しました😭笑
でも、使って洗っても消えないので大丈夫ですよ☺️💗
陽
了解です!ありがとうございます💕