![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日でウテメリン内服中。張りが頻回だが痛みなし。不定期に腰痛あり。前駆陣痛か悩んでいる。頸管長28mmで早めに産まれる可能性あり。初産で痛みや張りがわからない。
現在36w4dです!
頭下がり気味で、ウテメリンを37wまで内服です。
昨日の検診で乳頭チェックされて以降、張りが頻回です💦張りが頻回ですが、痛みはありません。
痛みがないため、触って気づいたり呼吸のしにくさで
気づくことがほとんどです😵
張っても、カチカチまでいきませんが不定期に
腰痛があります(´・ω・`)
痛みのない張りだと、前駆陣痛でしょうか?
昨日の検診では、内診され頭が下がり気味だから早めに産まれるかもなと言われました😭
頸管長28mmです。
初産のだめ、いまいち前駆陣痛・陣痛の痛みや張りが
わかりません😅💦
- mamari(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
わたしも早めに産まれるかもねって
言われています!
痛みのある張りが何度かありますが
点滴から1日4回の内服になりました😓
頚管長7.8mmです💦
![アイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイ
ウテメリン内服で張りが頻回なら陣痛を抑えてるんだと思います。
私も早産30wになった途端生まれてしまったのですが、
私は29wで病院の検診した時に、
頸管2mm子宮口5センチ開いていた状態で、
すぐ生まれちゃうかもしれないからって病院で絶対安静で入院していました。
お腹痛いからウ◯チをしたいって思った所、
それは赤ちゃんかもしれないからと、トイレでいきまないで下さいと看護師
に言われていて、ずっと便秘でした。
最終的に破水し、分娩室で
ウ◯チしたくて漏らしちゃうかもしれないです‼️って思って出てきたのが赤ちゃんでした。
いまいち、週数的に生まれると思ってないまま出産だったので、
陣痛とかもよくわからないまま生まれてしまったのですが、今考えると陣痛だったんだなって思います‼️
-
mamari
30wで出産されたんですね💡
昨日乳頭チェックで、マッサージされるまでこんなに頻回じゃなかったんですがマッサージ後のNSTで弱い張り頻回で😱💦
トイレも怖いですよね(´・ω・`)
赤ちゃんだったらと思うとヒヤヒヤします😵初産だと、陣痛の感覚難しいですね😭午後の受付時間始まる頃まで気になったら、連絡してみます✨- 6月22日
-
アイ
そうですね‼️気になったらすぐ電話したほうが、安心も出来るし良いと思います‼️
- 6月22日
mamari
一緒ですね(*゚∀゚)
痛みのある張りなんですね😭
頸管長長くて、羨ましいです💦
わたしは、来週37wなので薬飲みきりにするために1日4〜6錠です(´・ω・`)
張りなどで病院に連絡するタイミング難しいですよね😱
ゆん
Maaさんより頚管長短いですよ💦
10分間隔で張る時は連絡するように
言われています😢
mamari
すみません😵7cmと見間違えてました(´・ω・`)1cmきってるんですね😱
10分間隔で、やっぱり連絡ですよね💡💦間隔わからないけど、張り頻回だと連絡しようか迷うんですよね(๑-﹏-๑)
ゆん
切迫早産で入院中ですが
1cm切ってるけど来週退院します😅
すぐ戻ってきそうだね〜って
言われています💦
とりあえず連絡だけしてみても
いいかもしれませんよ😊
mamari
でも入院されてるなら、まだ安心ですね(*゚∀゚)
36wからは、正産期ではないけど産まれても大丈夫とは言いますもんね💡
痛みはないですが、受付始まる時間帯も張り強かったりしたら聞いてみようと思います😊✨
ゆん
来週まではとりあえず安心です😊
それがいいと思います😢
mamari
入院したくないですが、安心できると思うと渋々ですが…我慢ですよね😂
お互いに出産も近づいてる週数なので、もうしばらく安静にして元気な赤ちゃんを産みましょうね😆💗
ゆん
お互い頑張りましょうね😊💗