
明日、妊娠中の体調で温泉に行くことが心配。感染症リスクが気になる。みなさんは温泉に行かれていますか?
相談お願いします❗️
明日、地元から実母が遊びに?来ます😊そして、もし私の体調が大丈夫だったら一緒に温泉に行きたいと言っています。妊娠前は頻繁に母と近くの温泉に行っており、妊娠中期に入ってから2度程地元の行き慣れた温泉(ほとんどおばあちゃんたちばっかりの)に行きました。ですが、今私の住んでいるところから近い入浴施設は、入浴する年齢層も幅広いですし、明日は中期最後の日で、感染症が心配です😥母にはその旨伝え、私は入らなくても気にせず入ってくれていいよとは言いました。
浴場を出る前に入念に洗ったり、誰が座ったか分からないタオルの上に座らないとかすれば、そんなに心配したことはないでしょうか?😓みなさんは温泉とか行かれてますか?
- なんちゃん(6歳)
コメント

Yun.
菌とか怖いし滑って転んだら
取り返しがつかないのでわざわざ
リスクを負ってまで行きません
でした。

yyynon
37週目ぐらいに、出産したら当分いけないと思って、温泉いきましたよ!感染とか気にしてたら大好きな温泉が楽しめないので…これは私の考えなので。感染が気になる方はやっぱりやめてた方がいいかも?
-
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
私も温泉大好きですし、母と一緒なら幾分安心なので、正直なところ、気をつけて入れたらいいなぁ〜とも思っています💦感染のリスクってどんなもんなんでしょうね?- 6月22日
-
yyynon
感染ってね~自分自身なったことないからあんまり分からないですね😓ネットとかで調べると感染したら早産や死産とか怖いこと書いてますけど…
- 6月22日

ママぱん
温泉大好きで臨月にも普通に行ってました。滑って転ばないよう気を付ける他、特に気にせずでしたよ😄
-
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね✨母も一緒に居てくれることだし、転倒や長湯に気をつけてリフレッシュしに行って来ようかな☺️- 6月22日

あい
テレビで温泉での感染はほぼ無いとやっているのを見て、次男が産まれる前に長男を連れて近所の温泉に行きました。
昔の情報ってあんまり根拠が無くて、今は全然違ったりしますから。ただ、滑って転ばないように気をつけてください。
-
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
それを聞いて安心しました!共有の椅子やタオルの上に直接座らないように、できる限りの策を講じて、転倒とのぼせに気をつけて…✨- 6月22日

はじめてのママリ🔰
私も温泉好きだったので
ちょくちょく行きましたよ!
実母とか義母とかで
あまり気にしませんでした😅😅😅
病院の生活にも聞いたら昔は良くないとか言ってたけど
今は別に大丈夫だよと言われました!
熱すぎるお湯はあまり入りませんでしたが
冬だったので露天風呂とか入ってました(笑)
なんなら最後に温泉に行ったのは34週くらいにでした。
心配なら無理しない方がいいとは思いますが
疲れをとるのも大事かと、、、
-
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
母と一緒ですし、久々に温泉でリフレッシュしたいと思います!- 6月22日

よう
温泉行きました😊
妊娠の経過が順調で問題なかったので、転倒とのぼせにだけ気を付けて、
水分補給をしっかりして短めに入りました☆
リラックスできないほど、気を張ってしまうなら疲れるだけなのでやめた方がいいかもですが、
私は楽しめました😊
-
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
私もですが、母も久々に一緒に入りたいと思っているので、十分気をつけながら行って来たいと思います✨ありがとうございます❗️- 6月22日
なんちゃん
お返事ありがとうございます😊
確かにリスクは多いですよね💦ご意見ありがとうございます。