※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
子育て・グッズ

20時半に寝て1時半に起きて授乳し、4時半にまた起きてしんどいです。カーテンが薄いので買いに行こうと思います。他に気にすべきことがあれば教えてください。

20時半に寝て1時半に起きて授乳し、寝て4時半にまた起きてそこから朝までずっと起きてます。寝返りしたり、お喋りしたり。流石に寝不足でしんどいです。寝てほしい。
カーテンが薄くて明るいのかな?と思うのでとりあえずカーテン買いに行こうと思うのですが、何か他に気にした方がいいことなどあったら教えてほしいです。

コメント

さき

それは辛いですね💦
カーテン替えるの良いと思います!自宅は1級の遮光なんですが、実家のカーテンが遮光ではなく。カーテンだけのせいではないと思いますが、やっぱり自宅の方が寝ます😁✨
あと夜は極力、煌々と電気付けないようにしています😁暗めに付けるか、授乳も常夜灯のみでかなり暗い雰囲気醸し出してます(笑)
娘は蛍光灯付けると遊び出して寝なくなっちゃいます💦