

(´-`)oO
フライング検査で早めに妊娠がわかりソワソワしていたので5週ぐらいで行きました😳💓でも結局また次の週にも来てくださいと言われて連続で通いました(´・_・`)

mini
6週4日で受診して、胎嚢と心拍確認できました😆
6週だと胎嚢は確認できることが多いと思いますが、心拍は人によっては確認出来ない頃ですね。忙しい病院で何度が来院するのを1回にしてほしいんですかね🤔
-
nana
そうなんですか?
赤ちゃんまだ見えないかもと言われました。
個人的には受診するのむしろ遅いくらいだと思ってたんですが…- 6月22日
-
mini
6週だと遅くはないと思いますよ🙂一回の受診で心拍まで確認できる1番早い週数が6週頃だと思います😌胎嚢も見えないことはあまりないと思います💦心拍まで一緒に確認したい病院ですかね。病院としては何度も来てくれた方が利益になるし、そんな対応をされたことがないです😅
- 6月22日
-
nana
逆にいい対応をしていただいたのかもしれないですね 😅
- 6月22日

@-bo
5週目で行きましたけど心拍確認出来るまで毎週来るように言われました!

yu_u
6周目で行きました!

のんちゃロス
おはようございます!
うちはだいたい8週目くらいですが、今回の妊娠は会社の定期健診で発覚したので5週くらいでした(°▽°)

まーみー
6w3dに行き、心拍まで確認できました。
6wでエコーで見えないことはないですよね?
一緒に心拍確認までしたいのかなぁ🙄

まま
7週目で行って、心拍まで確認できました🤔

こたとよ
私は6w5dで初診に行き、心拍確認までできました!
あとから知ったのですが、かなり順調な方だったみたいです(^_^;)
6wの頃は胎嚢しか見えず、心配確認までできたのは9w近かった友人もいました。
-
nana
人によって違うんですね
個人的には聞きたいこともあるので早く行きたいところなんですけど 汗- 6月22日

かめ
受診したときには10週でした!!

やまちゃん
毎回行ってたらお金かかりますからね💦心配なら違う病院に行けばいいと思いますがまた来週来てって言われると思いますよ~。
-
nana
確認できるまで毎週だったら厳しいですもんね 💦
- 6月22日

ゆうはる
6w3dで受診して、心拍確認できました‼
気づいたのは4w入った頃でしたが、フライングだったので、翌週に再検査をしてから受診しましたよ~😋🎵さ
コメント