
予定日まであと7日。初めての出産で不安が大きい。旦那が三日間の夜勤で心細い。遠慮してしまっているが、同じような方や経験者とお話したい。
質問ではないですが 😂💦💦💦
予定日まであと7日になりました 😳
赤ちゃんに会えるのは楽しみですが
今夜から旦那は三日間の夜勤 😭
実家は遠く 、同じ市内に旦那の実家や
義姉の家もあるのでいつでも連絡して
と言って頂いているのですが
やはり遠慮してしまって … 😱😱
初めての出産なので不安が9割を
しめています 😭 リラックスして
過ごすなんて到底無理ーーー 😩
同じような方 、経験された方 、
お気持ち共有したり共感して
くださったら嬉しいです 😭💓
- m(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

@-bo
もうすぐ赤ちゃんに会えますねー♡!
でも義家族にはなかなか頼れませんよね💦旦那さんも夜勤で仕事が手につかないかもしれませんね…
赤ちゃんに会える事だけを考えて過ごしましょう😄💓

みじんこ
分かります!!私の旦那も時間不定期でした!
24時間の日も会って不安だったんですけど、丁度仕事行く日の朝に陣痛来たのでセーフでしたw
-
m
コメントありがとうございます 💓
時間不定期はタイミングがいつに
なるかドキドキですよね 😳💦
みじんこさんの赤ちゃん ナイス
タイミングですね 😍❤️
私の赤ちゃんもあと3日は耐えて
欲しいです … 😂💦💦 (笑)- 6月22日
-
みじんこ
ずっと赤ちゃんにパパがいる時に出てきてねって言い続けたのが聞いたのかも知れません😂
- 6月24日

ゆうはる
私も予定日まで8日です😊❗
初マタで里帰り中です💡
気持ちめっちゃわかります😋💦
やっぱり経験ないぶん、不安ありましよね~😅🌀
予定日も近いのに、兆候なかなかなく…
旦那も遠いので、最近は気持ちが不安定な時が増えました😫
でも毎日連絡くれて、旦那が『(子供に会えるのを)楽しみ、大切に育てよう、感謝してる』って言ってくれたり、体調も心配してくれて、不安だけでなく落ち着く時間も出てきましたよ😆✨
お互いに不安な事とかあるけど、一緒に頑張りましょ😘💕
目指せ、安産😂
-
m
コメントありがとうございます 💓
わあ 😍 近いですね 👶💗
里帰りは安心ですね 😊!!
素敵な旦那様ですね 😍☆
旦那様も赤ちゃんの誕生を
心待ちにしておられるのが
すごく伝わってきます ☺️💗
それに比べ私の旦那ときたら
自覚がないのかあまりにも
呑気でそこが不安のひとつ
でもあります 😔 (笑)
お互い赤ちゃんのタイミングを
ゆっくり待ちましょうね 😍💭- 6月22日

退会ユーザー
もうすぐですね😆❣️
わたしも同じですよ💦
病院が旦那の実家から徒歩5分もなく、とても近いので
もし仕事中に前駆陣痛きたら車で迎えに来てもらって うち居なよ!そっちの方が安心でしょ!
と旦那に言われ、実家の電話番号教えてもらったのですが頼みづらいってのが本音で、、、😓💦
迷惑かけないように、とやっぱり考えてしまいますよね😣
-
m
コメントありがとうございます 💓
あと少しでそわそわしてます 😂💦
共感して頂けて嬉しいです !
なかなか旦那の実家に頼るのは
気を使いますよね 😱💦💦
もし夜中とかなら尚更 😭
でもお世話にならないと大変な
こともありますもんね 😭- 6月22日

はなちゃんの母
まさに同じです!予定日まであと8日ですが、今日から主人は、日勤からの深夜。明けで。準夜勤、合間に急患が入れば帰って来ないですし、次にまともに会うのは月曜日です。
実家は県外で何なら今は、余震が来たら大変やから里帰りせえへんで良かったかもな。という大阪です。
旦那様の、実家に頼りましょ⭐️こんな時だからこそ、頼れるなら頼りましょう。
私は今日の昼から主人の母が迎えに来てくれて、月曜日まで過ごします。
初産婦で何もわかりません。だから背に腹は変えられないというか、甘えれるなら、甘えたい、。と思ってます。不安ですよね。何があったらいけないので、旦那様の実家にもしもの事があったらよろしくお願いします。とだけ連絡しておくだけでも、気持ちは違うかもしれないです。お互い、ドキドキですね💓
-
m
コメントありがとうございます 💓
旦那様は医療関係の方です !?
その月曜日までが不安ですね 😭
そうだったのですね 💦
地震 、怖いですよね … 。
はなちゃんの母様の実家は
ご無事でしたでしょうか 💦
旦那様のお母様もいつ生まれるか
ドキドキですね ! 💦
たしかに先に連絡しておくと
安心ですね 😭 早めに私も
連絡しておこうと思います 😭
お互い赤ちゃんのタイミングを
待って目指せ安産ですね 👶❤️- 6月22日
m
コメントありがとうございます 💓
ほんとあと少しでそわそわ
してます 😳❤️💦 (笑)
旦那は大して気にしてない感じで
そこが不安のひとつですね 😔
あまり深く考えず赤ちゃんの
タイミングを待とうと思います 👶