※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

育児に協力しない旦那にイライラし、子供に当たってしまうことがありますか?最近自分が嫌で、子供が可哀想です。

旦那さんが育児に協力してくれなさすぎて、大変なときに子供にも大泣きされて、イライラして最低だけど、子供に当たっちゃったりしちゃうことある方いますか?私は最近それなんですが、もう子供が可哀想すぎて、旦那は育児しないからだめですが、それに八つ当たり?しちゃう自分がもうほんとに嫌です😥

コメント

ちゃいちゃい

そういう時って家でずっと過ごしてたりしませんか?
私の場合家にいると 構う時間が長く
子供もストレスがたまり 私もストレスが たまる時があるので

  • ★

    たしかに考えてみると家にいます、、、
    なるべく外に出た方が子供も疲れてよく寝るしその方がいいんだなーと最近気づきました。

    • 6月22日
  • ちゃいちゃい

    ちゃいちゃい

    うちも、1歳になったあたりから
    体力が余るようになってきて
    そのタイミングで 二人目の妊娠なので
    体調が悪くこもってる日もありましたが
    はぁ。疲れると思った時は
    お外いこっかーと言って外に行ってました!

    外に行っても イヤイヤ期の始まりで
    ぐずってしんどい事もありますが
    家と外では又違います♪
    外に出るのもしんどいですが 頑張ってください😭♥️

    • 6月22日
  • ★

    ありがとうございます😭😭
    明日は絶対外に行くって決めました。笑

    • 6月22日
ゆ

言うこと聞かなすぎて八つ当たりたまにしちゃいます!😭危険な物がないか確認して5分位トイレに籠ります!笑

  • ★

    トイレいいですよね。笑
    私も部屋に危険なものはないのでトイレに閉じこもるのが幸せに感じるときあります、、笑

    • 6月22日
deleted user

私も八つ当たりしちゃいます。結局、私の自己都合で息子は悪くないんです😢でも気持ちに余裕が無くて…
寝顔見るたびに反省しての繰り返しです😭

  • ★

    私も同じです、やっぱりだめですよねほんとごめんねってなります😭

    • 6月22日