
コメント

みな♡
うちの長男もそうでした(;´∀`)
夜中も突然泣き出すこともしばしばありました。
うちの場合は、ですが抱きしめて背中ポンポン…それでダメなら無視してました(笑)
夜中はさすがに抱きしめて『大丈夫大丈夫〜』とか言ってました^^
みな♡
うちの長男もそうでした(;´∀`)
夜中も突然泣き出すこともしばしばありました。
うちの場合は、ですが抱きしめて背中ポンポン…それでダメなら無視してました(笑)
夜中はさすがに抱きしめて『大丈夫大丈夫〜』とか言ってました^^
「1歳児」に関する質問
保育園について教えてください。 本日見学に行きもう一人保護者の方がいました。 同じ9月入園を希望し1歳児、2歳児ともに一枠あいています。 私の子は1歳9ヶ月で1歳児として申し込みます。 今日きていた方は5月生まれで2…
3人のお子さんがいる方にお聞きします。 子どものインフルエンザの予防接種は、子ども3人(小学校中学年、園児、1歳児)にしようか1歳児を除いた2人にしますか?どうしようか考えてます。 1歳児は、自宅保育です。 …
5歳の子が、よちよち歩きの1歳児を足で押して倒したら、どのぐらい叱りますか?1歳の子は頭を打って大泣きしました。これが初めてではなく、おもちゃの取り合いや歩いててぶつかったなどささいなことで手を出すことがあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こよみ
やっぱりあるんですね(*_*)
今までみたいな欲求と違うので、どうしていいかわからなくて💦
受け止めるだけで落ち着く事もありますよね(*^^*)