
コメント

まはまは
1人目の時は未婚で出産したので、認知も養育費ももらってませんでした!

momo
相手に拒否されました。というより、おろしてくれと言われたので、強制認知も養育費確保もする気なかったです。
子供の権利だと親からも言われましたが、自分を望まなかった人なんぞが父の欄に名前があって嬉しいとは思わないだろうし、養育費だってお金を払っていれば父親なのかってそんなの絶対に違うと思ったので(娘にはお金を払えば責任をとったことになるなんてこと、教えたくもないので)、やめました。
細々とでも、一緒に暮らして一緒に過ごして苦楽を共にするのが、家族だと思うので、私は養育費なくても恨みもしてませんし、養育費ある人を羨ましいとも思いません。よそはよそ、うちはうち。
日本には公立で大学までありますし、児童手当も児童扶養手当もありますし、奨学金の制度もあります。育て方次第で学業には支障はでません。それこそ、小さい頃に一緒に過ごしてしっかり人間形成の基盤となる部分を一緒に作っていれば、周りに併せすぎたり依存したり危険すぎる道に走ったりはしないと思っています。多少のやんちゃはもしかしたらありえますが😅
貧困は、心が貧しくなければ、食べるもの着るものも贅沢しなければ、健康な203040代ならそのくらいは稼げます。介護等のきつい仕事を避けず仕事を選ばなければ、尚稼げます。
そういう考えなので、認知なし養育費なしですが、娘と毎日慌ただしくも楽しく過ごしています😊💕
-
たんぽぽ
そうなんですね…。
私は何故か向こうが弁護士まで立ててきて、認知もしない養育費も払わない、ましてや向こうの妊娠中の浮気が原因で婚約破棄したのに、その婚約破棄の慰謝料をとると…。
話が逸れましたが、私も子どもの権利だと親に強く言われてます。ですが、私ももうこれ以上関わりたくないし、認知したくないと言う人に父親としていてほしくないのです。
momoさんの言葉に背中押されました。
本当にありがとうございます。!- 6月21日
-
momo
相手さん、ちょっと頭沸いてますね😅圧倒的に向こうの落ち度での婚約破棄だからこちらも弁護士さんに任せて、むこうに弁護士費用位は払わせたらいいと思います~👍浮気の証拠とか、とってありますか?☺
まぁ、権利はたしかに権利かな、とも思ったので、子供が大きくなって父親に会いたいと言われたとき用に、名前住所電話番号は別れたときの勤務先名刺に書いてとってあります。あとは、娘の病気の一大事で臓器移植とかが必要になった場合用に…。(不健康な人なんでドナーになれないと思いますけど一応。笑)
会える保証はないけどと前置きして、それでも娘が会いたいなら一緒に会いに1度は行きますね。その後は、大人になってからの娘の判断に任せます。
そもそも、戸籍制度って、昔、税をとりっぱグレないように役所が人数を管理するため、戦争に行く人を取りもらさないようにするためにあった制度なので、現代社会には的さないんですよね。本籍どこだろうと税金払うのは住んでいるとこですし、私は親元から抜けて娘と二人別の戸籍にしましたよ☺🍀パスポートだって、日本国籍、がわかればいいですからね(笑)国際結婚とか移民の方達はまた違う意味があるのでしょうけど…。
早く相手かたさんとの話が終わって穏やかな日が訪れますように❗- 6月21日
-
たんぽぽ
下に返信しちゃいました💦(笑)
- 6月21日

momo
認知なし
養育費なしです🙇
-
たんぽぽ
良ければ認知してもらわなかった理由を教えてください💦
- 6月21日
-
momo
あ、下に回答してしまいました💦すみません😣💦
- 6月21日

ありな
私も認知無しで養育費無しです。
できたかもって話をした時に考える余地も無く「おろせって」言われて、私は歳がリミットかな~💦と。
それで産んで1人で育てようと思ってます。
凄く不安だけど、せっかく宿ってくれた命だし、こんな私でも選んでくれたから^^;
彼も彼の両親にも話したけど、認知してもらえませんでした。
子供が可哀想だと思うけど、人殺しと同罪の父親なんていらない!
都内のとある駅で「人殺しです!」と叫んでやったけどw
これから住む家も探さないとだし大変💦💦
お互い大変ですが、赤ちゃんのくれる笑顔がある限り頑張りましょ(*^_^*)
-
たんぽぽ
酷い話ですね。
心中お察しします。
私も彼と彼の親に認知しないと言われ…。
でもやっぱり我が子の顔を見ると何があっても頑張れる気になりますね😌
1人じゃないんだと思って、頑張りたいと思います✨- 6月21日

かな
私も、こうなる可能性が大でこの先真っ暗です。
-
たんぽぽ
あたしもです。覚悟してます😞
嫌になりますね、ほんとに😡- 6月21日
-
かな
今後どうなさるんですか?うちは未だ真っ暗。
うちの親も相手がそんななら関わるなと言うばかりで…
男は逃げてるし💦
連絡もつきません。- 6月22日
-
たんぽぽ
まだ分からないです💦
弁護士立ててやり取りしてる状態ですが、認知したくないと言っているのでもうこれ以上関わりたくないと言うのがあたしの本音ですが、うちは親がしっかりとれるもんはとれと…。
逃げてるってもう最低ですね…。- 6月22日
-
かな
ホント逃げてるって最低ですよ。私も、本人と話しがしたいと言っても親は無駄な事するなとか言うし。親が、もう法的措置取るぞとか言ってるし。もう頭がぐちゃぐちゃ。
- 6月22日
-
たんぽぽ
すっごいわかります。
もう考えたくない、出来れば忘れたいのに、そんなわけにもいかず、ふとした瞬間に頭真っ白になったりします。- 6月22日
-
かな
今、妊娠5ヶ月で1番楽しい時なのになんでー?って後悔しかないです😭
彼も、親の言いなりなので本心聞き出したい!- 6月22日
-
たんぽぽ
大変な時期ですね💦
ってゆーあたしもまだ生後18日目なんですけどね💦
ほんと同じすぎて!めっちゃ共感します。あたしのとこも向こうが親の言いなりだから、本心知りたいって何回も連絡してるのに既読無視。腹立つ…- 6月22日
-
かな
私なんて、既読すらつきませんよ!ホントどうゆう神経してるのか…
親には相手するなとか言われるし。すごい頭の中ぐちゃぐちゃです。- 6月23日
-
たんぽぽ
自分の子どもなのにね…。無責任にも程がある。あたし1人ならまだしも、赤ちゃんに申し訳なくて…。絶対に苦労させたくないんですよね。
母強しで頑張りたいです😢
我が子は可愛いですよ〜出産楽しみですね🤤- 6月23日
-
かな
出産前とかどうだったんですか?色々と話しを聞いてすいません💦
前からこんな事なってたんです?- 6月23日
-
たんぽぽ
妊娠中に浮気見つけて別れました!
複数人の女が絡んでたんで一瞬で無理になりましたね(笑)- 6月23日
-
かな
うわ。
それは私でも無理なパターンですね…
色々立場違えどありますね💦- 6月23日
-
たんぽぽ
でしょ〜。
もう顔も見たくないって感じ。- 6月23日
-
かな
もちろん、子供もあわせて無い感じですか?
- 6月23日
-
たんぽぽ
生まれてすぐ病院来ましたよ〜
でもうちの子低出生体重児で保育器だったのでとおくからしかみれなかったですけどね💦- 6月23日
-
かな
うち来るかな…
今から心配です😭- 6月23日
-
たんぽぽ
見せたくないですよね。
なんか結局養育費とか貰って、面会求められるのも怖いし。てゆか嫌だし…。子どもの父親ってもうあたしが認めたくないですもん本音は。- 6月23日
-
かな
私も、このままだとホント産まれてくる子見せたくないです!もう少し時間あるから、彼と話したいのに逃げるから話しにならん。
連絡のしようがない。- 6月23日
-
たんぽぽ
あたしは弁護士通してみてかな…
認知とか求めてないけど、子どもの為にやれることはするしかない…
かなさんは、何が原因ですか😭- 6月23日
-
かな
私は、妊娠発覚してから実は借金があると言われ…
一緒に頑張ると話して覚悟して彼の家に挨拶行ったら、お義母さんにことごとく反対され。しまいに、子供をおろしてくれと言われる始末になり。うちの親に、向こうのお義母さんが嫁に相応しくないとか関わりたくないとか散々文句を言ってたみたいです。- 6月23日
-
かな
おろしてくれと言い出したの、4ヶ月入ってからですよ?酷くないですか?
今回、諦めてまた1から再出発とか今を頑張ってよって私的に思うんですが…
私がいう事聞いとくべきだったんですかね?😭
なかなか悩みます💦- 6月23日
-
たんぽぽ
あたしは、赤ちゃんはママを選んできてくれるっていうのを信じているので絶対に堕ろすなんて考えられないし、かなさんの判断は絶対間違ってないと思いますし、堕ろさないでくれて良かったと心から思います。
あたしはマタニティブルーがすごくて旦那さんのこと大っ嫌いだったからそこまでメンタルやられませんでしたが、かなさんは旦那さんが好きでやり直したいという気持ちってありますか?- 6月23日
-
かな
たとえ借金があるとはいえ、真面目に働いてるし私も協力すると話しをしたから彼も1度は頑張るよって言ってくれたんです…
まぁ、自分のお母さんが言うから彼も言いなりな所があるのかな?やっぱちゃんと財政して足場固めてからじゃないと、子供とお前に迷惑かけると言われ。もう前向いていかんといけんのよ?って話しをしたんですが。俺の話しは理解する気サラサラないんだなって言われ💦
私が悪いのかなって一瞬考えましたよ…
籍入れる前なんで、まだ旦那じゃないですがもう結婚しようって話しも出てたし今回こうやって子供を授かったからこのタイミングだと思い、体調悪いのもあったから少し挨拶が遅れたのですが。向こうのお義母さんは大反対ですね。でも、親と私が結婚するんじゃなし彼と私だからちゃんと向き合って話しをしたんですが連絡つかずで😭
ため息しか出ません。- 6月23日
-
たんぽぽ
かなさん、あたしと似すぎて…😢
あたしも一応籍入れる前だったんですけど、式の予約もしてたんです。
あたしのとこも、認知もするし養育費ももちろん払うって最初言ってたのに、途中から向こうの母親が出てきて急に態度が変わって。言いなりになっているんです。もう親が出てくるとかほんと卑怯ってゆーか、腹立つってゆーか、ぶつけどころなくて苛立ちますよね。かなさんの気持ちめちゃくちゃ分かります。😭- 6月23日
-
かな
私の友達が、親が出てくるとことかマジだめやろって話して。2人の問題なのに、しゃしゃり出る様なとこはマジいつまで経っても、男は変わらんよって言われました😭
確かになと今になって思う所も💦
彼、普通に授かるの難しいですよってdoctorに以前言われたって話しをしてたから、相当喜んでたのに…- 6月23日
-
たんぽぽ
ほんとに。ガツンと言いたいことたくさんあるのに言えないのがほーんと腹立つ😤
常識的に考えたり人としてもう終わってると思うんですけどね〜。- 6月23日
-
かな
うちの彼もうて遅れなのかな…
ホントもやもやがたまりません😭- 6月23日
-
たんぽぽ
弁護士とかは立てないんですか?
- 6月23日
-
かな
最悪立てると親は言ってますが、あたし的にはちゃんと向き合って話しをして決めたいですね。向こうの母親がかなり変わり者なのでまだ考え中です…
- 6月23日
-
たんぽぽ
なるほど😣責任は取らせないと…。
あたしも立ててるんですけど、向こうの出方次第でこれからのこと考えます😞
疲れますよね。。- 6月23日
-
かな
疲れるます。でも、前向きに頑張っていくしかない😭
- 6月23日
-
たんぽぽ
なんでこっちがこんな思いしないといけないんだーーー😡
- 6月23日
-
かな
ほんとそれですよー😭
向こうの言い分ばかり聞いて嫌になる。- 6月23日
-
たんぽぽ
男なんて何もしてないのに👎🏻
- 6月23日
-
かな
ホントだー!
親の言いなりばっかでさ。- 6月23日
-
たんぽぽ
ダサいし人としてほんと終わってるね〜。
- 6月23日
-
かな
ホント終わってる。
いつまで経っても親になれない。- 6月24日
-
たんぽぽ
こんな男が普通におるってゆーのに驚く。。
- 6月24日
-
かな
こんな男ばっかりではないですが、多いでしょ?
- 6月24日
-
たんぽぽ
周りにもいますしね(´._.`)
どうなってんだ…- 6月24日
-
かな
わが子の事どう思ってんだ!
おもちゃ位しか思ってない。- 6月24日
-
たんぽぽ
考えるとイライラする😭
- 6月24日
-
かな
ホントイライラする😭
呑気におる事を想像したら腹が立つ。- 6月24日
-
たんぽぽ
なんかしてやれんかすごい考えてしまう…(笑)
- 6月24日
-
かな
ですよね…
意外と何も考えてなかったりして😓- 6月24日
-
たんぽぽ
どこにもぶつけられないのが1番つらい。なかなか周りにも相談出来んし、かなさんと話せて嬉しいです。😭
- 6月24日
-
かな
あたしは、信頼している友達には話しましたよ💦
自分が惨めになったけど、ゆくゆくバレるから先に…
私も嬉しいです❤- 6月24日
-
たんぽぽ
話しても何も解決しないからあたしも仲良い人にしかゆってないです😣
かなさんはどちらにお住まいですか?- 6月24日
-
かな
私です?山口ですよ😊
たんぽぽさんは?- 6月24日
-
たんぽぽ
あたし石川です(´._.`)
遠いですね😣- 6月24日
-
かな
遠いですね😓
近かったら良かったのに…
残念💦- 6月25日
-
たんぽぽ
頑張りましょうね😭
- 6月25日
-
かな
今の私に出来る事何でしょうかね…
やはり彼との話し合いか?😓- 6月25日
-
たんぽぽ
弁護士立てるしかないような気がします😞
- 6月25日
-
かな
逃げてるからですよね…
親も諦めてとか言うけど、、- 6月25日
-
たんぽぽ
でもやっぱり生まれてくるお子さんの為に、やれることはやるべきかなとも思います!私たちの気持ちじゃなく、赤ちゃんの権利なので…
- 6月25日
-
かな
そうですね💦
その通りです!
親にも話しをきちんとしてみよう👍🏻- 6月25日
-
たんぽぽ
負けないでください!
べびちゃんと幸せになりましょう♡- 6月25日

たんぽぽ
やり取りなどの証拠は残してあります!
ただもうあたしが疲れてきちゃって😢そんなことゆってられないんですけど関わりたくないってゆーのが大きすぎて、情けないです。
確かに、そこは子どもの意思も尊重しないといけないですね。
ありがとうございます、頑張ります😢

まはまは
今決めなくてもいいと思いますよ(^^)
今後もし、認知や養育費の面で請求したい時は、出来ます!!
その時は調停をすると、調書で法的な証拠も残るし。相手や相手の家族が拒否をしても、調停は行えます!!
相手があまりにも認めない場合は、DNA鑑定も強制できるし!!養育費は血縁関係が出て認知されれば、算定表に基づいての請求は確実にできます!!
人それぞれ考えも、思い方も違うので‼️
参考までに(^^)
-
たんぽぽ
丁寧にありがとうございます😢
そこまで詳しくも理解してなかったので、助かりました😣✨
ありがとうございます!!!- 6月22日

Puuchan♡
未婚のシングル
認知なし養育費なしです!
理由は色々あるのですが
相手があまりしたくなさそうなのと、
自分でしないと決めたので
しなかったです。
子供可哀想かなとかおもいましたが、
一応父親が誰かもわかってますし
いずれ会いたいとか言われたら
あわせればいいかなと。
まぁ、出来ちゃったーって
感じで私は降ろしたくなくて
1人で産むことも決めたので
認知もしてもらわなかったです!!!
-
たんぽぽ
すごく似てます😞
コメントありがとうございます😢!
ひとりじゃないと思って励まされました😣✨- 6月22日
-
Puuchan♡
ほんとにシングルと、
認知悩みましたが…
周りに認知してないシングルが
居たりもしていたので、
私だけじゃない!と、
思いしなかったのもあります😔笑
だからあまり気にせず
子供産みましたが
後悔はありません💓
不安などは、勿論ありますが…
我が子みたら産んでよかったと
心から思います👶❤️- 6月22日
-
たんぽぽ
ひとりじゃないと思うと、不思議と自信に繋がりますよね🎶
あたしも息子を見て毎日元気をもらってます😣💗
子どものパワーってすごいですね✨- 6月22日
たんぽぽ
認知してもらわなかった理由教えてもらえますか?
まはまは
出産前に婚約破棄をこちらからさせてもらって、産まれたことも特に知らせるつもりなかったので、認知はしてもらってなかったです(^^)
たんぽぽ
そうなんですね😣
教えてくれてありがとうございます。!
まはまは
でも、去年再婚前に認知。養育費の、調停をして。両方とも裁判所を通してやりました!
戸籍上。認知してもらわないと父親の欄は空欄。再婚しても父親の欄には名前は入りません!
子供が、将来どんな風に思うか分からないけど😭でも、今の旦那は良いパパをしてくれてます😁‼️
シングルでも子は育ちます(^^)
ただ、戸籍上空欄のままでいいのかなって思ったから😩連絡し調停という形でお互いの同意の上でやりました‼️
養子縁組をしても、父親の欄が空欄は冷静に考えたら嫌だったのと、相手に対しての嫌がらせです✨
たんぽぽ
なるほど…
裁判所通したんですね!
参考になります😣
幸せになってくださいね💗
まはまは
口約束や公正証書でもいいと思いますが、家庭裁判所で調停だけなら、公正証書を作成費用より安いし‼️DNA鑑定しなければ、申し立てだけなら5千前後まで済むし、調書作成しとけば、養育費未払いの時にすぐ、裁判所に言って通知を出してもらえたりするので、もしお考えになった時は、長くて4ヶ月かかる場合もあるけど!きちんとやった方がいいです(^^)
たんぽぽ
丁寧にありがとうございます😢♥️
がんばります😭
まはまは
私も初め、皆さんと一緒で。関わりたくないし。相手も払わない感じもあり。認知も養育費も要求予定はありませんでした。。
おろせ!と言われた事に対して許す気もなかった。。
でも、、ふっと思ったんですよ。
自分のプライドで子供の為になるのかな?って
子供の為に出来ることはきちんと、責任取ってもらうべきです(^^)
今はいっぱい、いっぱいだと思うので落ち着いた時に考えてみてください‼️
今毎月2万養育費振り込まれてます。、手をつけずにそのまま貯めて子供が大きくなったら渡すつもりです‼️
面会はあちらがしたくないと言ったので、一回もした事ないです(^^)!
少なくとも血縁関係があるんだから、責任をとる義務はあります!!
たんぽぽ
私も、子どもの権利なんだと分かってるんですけど…親のあたしが逃げたらダメですね。
ありがとうございます。
向き合わないとですね、がんばります😭
まはまは
今すぐしなくても、向き合えるようになってからでも調停の申し立ては出来るので‼️調停する時には、相手の戸籍謄本がいるので、旦那さんの実家の住所などは忘れずに‼️‼️
たんぽぽ
わかりました!
ありがとうございます!
まはまは
子供の責任はきちんと取ってもらおうって思えた時に行動して見てください!!
お金はあって困るものでは無いです(^^)