コメント
ママリ
うちの子はよく食べるので6ヶ月ピッタリで2回食始めて一回に100gは食べていたと思います!
7ヶ月で150g、今は8ヶ月なったばかりですが200gペロッとです!
2回目のご飯はまた少なめから始めて徐々に増やしていけば大丈夫ですよ😊
ママリ
うちの子はよく食べるので6ヶ月ピッタリで2回食始めて一回に100gは食べていたと思います!
7ヶ月で150g、今は8ヶ月なったばかりですが200gペロッとです!
2回目のご飯はまた少なめから始めて徐々に増やしていけば大丈夫ですよ😊
「離乳食」に関する質問
5歳の年長 買い物はめんどくさいから着いて行きたくない 留守番は寂しいからできない(今まで一度もお留守番したことありません)ゴミ捨てや洗濯ですら着いてくることもあります 今日、保育園お休みしたいというので休…
9ヶ月です! その頃離乳食たべなくてミルク量減らしてみた方いますか? 1日どのくらいまで減らしていいのでしょうか、、? ミルクも好きじゃない子なので、いくら減らされても本人はいいと思います😩
いつまで授乳続けるか悩んでいます。 正解はないと思うので、皆様の体験とか教えてください。 今、第二子、3ヶ月の子を完母寄りの混合で育てています。 妊娠出産はよっぽどの事がない限り今回で終わりの予定なので、おっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ディジー
コメントありがとうございます
先輩ママに今これくらい食べててそろそろ2回食にしようと思うんだっていったら、食べさせ過ぎじゃない?って言われて、どんくらい食べてていいのか不安になってました
2回食は10グラムぐらいからあげたらいいんでしょうか?
ママリ
私も最初は量守ろうと思ったんですけど、ミルクと一緒でその子によって欲しがる量は違うし、食べ終わってからも泣き叫んで欲しがるし、ミルクは飲まないしで結局あげちゃってます!
先輩ママさんにも小児科の先生にも相談したら、もぅミルクも母乳も水みたいなもんだから離乳食たくさん食べてくれるなんていいことだよ!あげていいよと言われました!
それで早くミルク離れしてくれればこちらも助かりますし😊
私は実は2回食の始まりは少なめからあげるっていうのを知らなくて、普通の量あげちゃったんです🙄笑
とくに問題はなかったですが、たぶん10gぐらいからひと匙ずつ増やしていけば問題ないと思います!
ママリ
あとはうちの子はこれだけあげても体重が少ないので量気にせずあげてるっていうのもあります💦
もし太り過ぎていたらたぶん規定量守ります!
ディジー
なるほどです!
成長曲線ど真ん中なのでとりあえず欲しがる分だけあげたいと思います
その日によって食べる量もムラがあるので食べられたら食べてって感じで
2回食は少しずつからはじめたいと思います