※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみもち
サプリ・健康

最初は左の股関節が痛み、気付けば両膝が痛み、最近では足の側面?が凝っ…

最初は左の股関節が痛み、気付けば両膝が痛み、最近では足の側面?が凝ったような感じになってきました。

産後の骨盤の歪みからきているのかと思っているのですが、このままだと育児がつらいのでなんとかしたいと思って周りの人に相談したところ、

・すぐに整体やカイロプラクティックに行った方がいい
・整形外科で検査してもらった方がいい
・そもそもほっときゃよくなる(痛い日だけ鎮痛剤で散らせばいい)

など、意見がばらばらで、私も頭がまとまらないので、ここで皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います。

特に膝痛で悩んでいた方の実体験をお聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

橘♡

骨盤から来てるものだったり、膝が悪くてなってるものなら、ほっとくのはよくないですね

あたしは生まれつき膝がいい方ではないらしく、屈伸とかするとき気をつけるように言われてました
膝が痛いなって時は整形外科に行ってちゃんと薬を貰って痛みなどとってもらってました
骨盤の歪みからくる膝痛なら骨盤を矯正することから始めないとずっと痛いままかと思います
整形外科に行ってもらった湿布なり薬なりで良くなるものなら整体とかまでは行かなくてもいいかなと思いますが、薬でも治らないなら矯正から始めた方がいいと思います

みーたに

こんにちは( *ˊᵕˋ)
私も、産後2.3ヵ月の頃膝と足の甲?が痛くて立つのも辛かったです。
同じく骨盤の歪みかなーと思って、時間がある時に骨盤戻し?のストレッチをするよーにしたら、楽になりました\(*ˊᗜˋ*)/♡
まだ、痛くなるときもありますが前ょり楽です。