コメント
ゆう
妊娠中通ってました。
予約制ではありません。
受付順に診察を受けられます。
私は毎週月曜日の午前中に通っていたのですが、かなり待ちます。😰
月曜は医院長先生が診療するからなのかもしれません。
ただ、受付したあと時間がかかるようなら受付の方に言えば外出出来るのでそうしている方もたくさんいらっしゃいますよ( ^ω^ )
午前は9時から診察開始、受付は8時からです。
8時半までに行けば1時間以内には診察してもらえると思います。
ゆう
妊娠中通ってました。
予約制ではありません。
受付順に診察を受けられます。
私は毎週月曜日の午前中に通っていたのですが、かなり待ちます。😰
月曜は医院長先生が診療するからなのかもしれません。
ただ、受付したあと時間がかかるようなら受付の方に言えば外出出来るのでそうしている方もたくさんいらっしゃいますよ( ^ω^ )
午前は9時から診察開始、受付は8時からです。
8時半までに行けば1時間以内には診察してもらえると思います。
「産婦人科」に関する質問
妊娠中ほとんど寝たきりや引きこもりだった人いますか? 妊娠してから脳貧血が酷く、外出先や家でも血の気が引き、目眩がしてしまい立っていられなくなったり、座ってられなくなってしまいます。産婦人科の先生にも話し…
帝王切開 骨折について 9ヶ月になる子がいます。 出産時に逆子だったため帝王切開での手術になりました。 帝王切開手術の前日に入院しました。その日の夜に先に破水をしてしまいました。 無事に手術日当日になり、予定時…
さっき、トイレに行った時、 ピンクのおりもの?っぽいのがつきました。 その時何回もふきましたが、そのあとは、 つきませんでした。 どうしたら良いでしょう。 今日産婦人科受診予定です。 一度流産の経験があるので不…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます😊
最近市川に引っ越してきたので、産婦人科を探してて。
でもここは確か午後の診察が17時30分からですよね?
結構遅めだなと思いました。
でも、色々検索したら大高医院は評判が良かったので❣️
因みに診察する時は旦那と一緒に中まで入れますか?
ゆう
そうですね。
午後は17時半から18時半までで、受付は16時45分からです。
遅いので仕事帰りに寄れますよね( ^ω^ )
残念ながら診察室には旦那さんは入れません。
皆さん一緒にいらしても診察室の前で待っていらっしゃいますよ。
ちょこ
そうなんですね…
旦那も一緒に入れるのかなと思いましたがダメなんですね…💦
残念です😭🙍♀️
色々教えて頂きありがとうございます😊