
コメント

ゆう
妊娠中通ってました。
予約制ではありません。
受付順に診察を受けられます。
私は毎週月曜日の午前中に通っていたのですが、かなり待ちます。😰
月曜は医院長先生が診療するからなのかもしれません。
ただ、受付したあと時間がかかるようなら受付の方に言えば外出出来るのでそうしている方もたくさんいらっしゃいますよ( ^ω^ )
午前は9時から診察開始、受付は8時からです。
8時半までに行けば1時間以内には診察してもらえると思います。
ゆう
妊娠中通ってました。
予約制ではありません。
受付順に診察を受けられます。
私は毎週月曜日の午前中に通っていたのですが、かなり待ちます。😰
月曜は医院長先生が診療するからなのかもしれません。
ただ、受付したあと時間がかかるようなら受付の方に言えば外出出来るのでそうしている方もたくさんいらっしゃいますよ( ^ω^ )
午前は9時から診察開始、受付は8時からです。
8時半までに行けば1時間以内には診察してもらえると思います。
「産婦人科」に関する質問
ここ数ヶ月、毎月カンジダになります。産婦人科で膣内の洗浄と薬を入れてもらい落ち着くのですが、また繰り返します。 8年前、妊娠中にカンジダになり、現在は妊娠しておりません。 シングルなので全く性交渉もないのです…
多分5週入ったくらいの初マタ26歳です。 胎嚢確認したばかりで、次の診察まで2週間もあります…… 皆さんこの時期どうやって乗り越えますか…? お金が無駄にかかるけど、安心を買う為に 1週間後とかに産院を選ぶとかいう理…
産婦人科に行くか行かないか悩んでます。 火曜日あたりから不正出血ぽっいのが 続いてます。 止まったと思ったらまた出てきて その繰り返しできづいたらもう3日です。 妊娠はありえなく、、、 ピルを飲んでるのでその…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます😊
最近市川に引っ越してきたので、産婦人科を探してて。
でもここは確か午後の診察が17時30分からですよね?
結構遅めだなと思いました。
でも、色々検索したら大高医院は評判が良かったので❣️
因みに診察する時は旦那と一緒に中まで入れますか?
ゆう
そうですね。
午後は17時半から18時半までで、受付は16時45分からです。
遅いので仕事帰りに寄れますよね( ^ω^ )
残念ながら診察室には旦那さんは入れません。
皆さん一緒にいらしても診察室の前で待っていらっしゃいますよ。
ちょこ
そうなんですね…
旦那も一緒に入れるのかなと思いましたがダメなんですね…💦
残念です😭🙍♀️
色々教えて頂きありがとうございます😊