
コメント

tama
私はあわら市の支援センターによく行きますが、ずり這い始めた頃だと広いところで自由に動けるので喜ぶと思いますよ😃
おもちゃも手に取って遊んだりと楽しめると思います✨
もし、あわらの方来られるならお昼からの方が小さい月齢の子向きなので過ごしやすいと思います♪
午前中は大きい子らが走り回って踏まれそうで危ないです😅
tama
私はあわら市の支援センターによく行きますが、ずり這い始めた頃だと広いところで自由に動けるので喜ぶと思いますよ😃
おもちゃも手に取って遊んだりと楽しめると思います✨
もし、あわらの方来られるならお昼からの方が小さい月齢の子向きなので過ごしやすいと思います♪
午前中は大きい子らが走り回って踏まれそうで危ないです😅
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生の子供、体重が18キロないです、身長も最低曲線上です。 小さい頃から体が弱いです。 喘息、アレルギー、胃腸関係、全てです。 風邪ばかりだし、食も細いし虚弱そのものです。 かかりつけにはずっとお世話になって…
保育園から持って帰ってくるお昼寝布団、毎週洗ってますか…? 前までは毎週洗ってたんですけどなんかめんどくさくなって2週に1回しか洗ってません。 洗わない週はコロコロしてファブリーズして畳んで戻します。その時に…
妊娠してから、コンビニのおにぎりやお弁当お惣菜カップラーメン等を毎日食べてた人いますか?? 仕事のお昼とか、、、それとも毎日手作りで栄養を気にしていましたか? 教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
SANNY
ありがとうございます!
そうなんですね!広々としてるのはいいですね(^^)午後からですと13時からでしょうか?
それとママ友グループとか出来てる感じですか??💦
tama
そうですね!13時から開いていますよ🙆♀️
以前は、午前中に同級生の友達が来ていたので行っていましたが、人が多く、狭いスペースで遊ばせる形でした😣午前中はほぼ毎日来てる人もいるのでママグループ数組出来てます。でも、ママ友と話すより子どもを遊ばせるの優先て人も居ますよ🙋♀️
同じおもちゃで遊び出したら、こんにちは〜って話しかけてみたり😊
6ヶ月の頃なら断然、お昼からをオススメします!
1歳未満の子がメインで来てるので、今こんな感じで〜って、話も合いやすいです😃❣️
お昼は午前と違って数組の方しか来られて居ないので、ゆったり過ごせます。ほぼ貸切状態で、色んな部屋を自由に這わせられますよ😁
もしSANNYさんがママさんと話したい!ってタイプの方ですと、午前中の方が人も多いので話し出来ると思います😄
私は人混みが苦手なので😅
あと、行事は午前中10:30〜とかなので、そういう時は午前中行きます🙌
最近は私が悪阻で行けて居ないですが、そんな感じです😃
SANNY
悪阻というと2人目ですか?♡
おめでとうございます!
お身体お大事になさって下さいね!
詳しく教えて下さりありがとうございます。
私も人混み苦手なタイプで、ママ友グループの中に入る勇気もないので断然午後の方が良さそうです。とりあえずうちでは狭くて広々と遊んでもらいたいので利用してみようと思います(^^)
悪阻落ち着いたら支援センターで会えたら嬉しいです!
tama
最近、2人目が発覚してまだ6.7週辺りなんです😊ありがとうございます❣️
グッドアンサーもありがとうございます✨
あわらの支援センター、広くて綺麗って坂井市からよく来られている方もいるのでおススメです😃
みにるーむに入って、初めて来ましたって先生に伝えれば使用方法とかも教えてくれますし、ベビーカーとかベッド、チャイルドシートとかもレンタル出来るみたいです。
お会い出来ると良いですね😁🙌
悪阻が落ち着いたら、また支援センターに遊びに行きます😊
SANNY
そうなんですね♡私も胎動が恋しくなってきてるので、2人目うらやましいです!でも悪阻お辛いですよね、早くおさまりますように(íoì)
詳しく教えて頂けたので、安心して行けそうです★本当にありがとうございます。