![ちょこぱい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がトイレに行くことを嫌がるようになり、トイトレをどう進めるか悩んでいます。イヤイヤ期もあるようで、同じ経験をした方のアドバイスや体験談を求めています。
今週末で2歳の息子です☺️
トイトレはまだやってないのですが、たまにトイレに行くときに誘ってついてきて私やパパがするのを見たり、トイレ行く?と聞くとうん!と喜んで買ってある補助便座に座ってちょろっとだけおしっこしたりしていました。
ですが最近、トイレ行く?と聞くとヤダ!ふんばってた後にウンチ出た?と聞くとヤダ!とトイレ関係に拒絶するようになってしまいました😅⤵️
無理にやって大嫌いになると困るので、ヤダと言われたらそっか〜、今度行きたくなったら教えてね😊などさらっと流しています💦💦
今年の夏からゆるくトイトレも考えいたのですが、ここまで嫌がってるから来年の春まで待てばいいのか。。
けど薄着になるこの夏がもったいないし😫
座ってしまえばそこまで嫌がっている様子はないのですが、トイレに行くのはとにかく嫌がります💦
イヤイヤ期に入ってるのでそのせいもあるのでしょうか?
同じような、状況から改善したことあるよって方いますか?
アドバイスや体験談をお聞きしたいです😭
- ちょこぱい☆
コメント
![すーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーまま
なにか好きなキャラクターのシールとかをトイレに貼ってみて、◯◯に会いに行こうか〜!って声をかけてみるとかはいかがでしょう?😊
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
やっぱり環境ですかね?💦
トミカがすきだからカーズとかなにかトイレグッズを探してみます💦