
コメント

退会ユーザー
アレルギーが出なければクリアに近いと思いますが、アレルギーが出た時怖いので、初めての時は小さじ1程度の量にしといた方が良いですよ💦

kaoriino
はじめての時は少しだけにした方がいいと思いますよ💦
特にリンゴはアレルギーの可能性がありますし。
何日かかけてちょっとずつ増やして大丈夫そうなら、クリアでいいと思います✨
-
ママリ
リンゴじゃなくリンゴジュース、コーンじゃなくコーンスープでも、同じように少量ずつというのを守れば大丈夫ですよね??
ありがとうございます!!- 6月21日
-
kaoriino
基本的には大丈夫だと思います!
ただ、もし私なら、いずれ本物のリンゴやコーンをはじめて食べさせる時はちょっと気をつけて、大量にはあげません(><)
りんごジュース自体にどれくらいのリンゴが含まれているかわからないので💦- 6月21日
-
ママリ
そうですよね!私もリンゴやコーンが食べられて初めてちゃんと食べられたってことにしようと思います😊ありがとうございます!😊😊
- 6月21日

リンリン
赤ちゃんの口周りとか胸とかにブツブツとかでなければ大丈夫だと思います。ちょっとずつ食べて徐々に量増やして特に何もなければ大丈夫かと。
-
ママリ
それはリンゴでなくリンゴジュースでも同じですよね!?
ありがとうございます!- 6月21日

リエ
私なら、与えないです。まずは、現物から与えます。
また、加工品は含有量が不明確なので断言するのは難しいと思います。
-
ママリ
なるほど、ありがとうございます。
- 6月21日
ママリ
初めてがリンゴジュースやコーンスープであっても、ちゃんと少量ずつっていうのを守れば大丈夫ですよね!
ありがとうございます!!