
コメント

riri
息子が小さい頃に一時保育を利用してパートをしてた時期がありましたが、保育料1日3000円×20日で60000円ほど保育料として消えていたので赤字にはなりませんが月に10000~20000プラスになる程度でした😓

8りら
9月から一時保育利用しながら復職予定です(>_<)
6時間利用で1500円、8時間利用で2000円です。なんとか赤字にはなりません😣
riri
息子が小さい頃に一時保育を利用してパートをしてた時期がありましたが、保育料1日3000円×20日で60000円ほど保育料として消えていたので赤字にはなりませんが月に10000~20000プラスになる程度でした😓
8りら
9月から一時保育利用しながら復職予定です(>_<)
6時間利用で1500円、8時間利用で2000円です。なんとか赤字にはなりません😣
「お仕事」に関する質問
数年後迫りくる小1の壁に備えて転職しようと思っています。(少し長くなります) 新卒入社後、現在まで勤務をしておりますので他の会社を知りません。 現職は役員がとても寄り添ってくださり、独身の時は通勤がつらいと…
10年以上今の会社で、正社員の無期雇用で働いていて、3人目を12月に出産します。 4月より会社の部署が業務委託され、3月末を持って今の会社をクビ?強制退職になります。 (同じ部署の正社員1人だけ会社に残り、その他…
12月いっぱいで育休を取っている会社を会社都合で退職?解雇されます。 4月の保育園の新規申し込みは就職活動中で提出なのか 現在10月時点で雇われてる所の物かどちらになりますか? 上の子の現状届け提出の際は現在の会…
お仕事人気の質問ランキング
あ
そうなんですね💦
難しいところです(>_<)
riri
せっかく働いてお給料が貰えてもパートやバイトだとお給料の大半が保育料にもっていかれてしまうのでちょっと考えてしまいますよね😓
あ
そうですよね😂
使えるお金も限られますしね😂