
ふとした疑問なのですが、10代、または20代前半で授かり婚ではなく、結…
ふとした疑問なのですが、10代、または20代前半で
授かり婚ではなく、結婚された方
何をキッカケに、プロポーズされましたか???
うちは去年、付き合って10ヶ月の私の23歳の誕生日の時にプロポーズされ婚約、11ヶ月の時に入籍しました。
キッカケは、現旦那の転勤が決まり、一緒に連れて行きたかったからとのことで、そもそも交際自体も結婚を前提だったので覚悟は出来ていました。
私の周りで、授かり婚以外の結婚が割と少なく
早く結婚したいなぁ〜とゆう言葉を聞いても
まだ早いよ!!!と思わず言ってしまうので(笑)
みなさんはどんなキッカケなのかなぁと思いました(*^^*)
良かったらお話聞かせてください(*^^*)
- つるとんたん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
プロポーズというプロポーズはなかったです😅
旦那とは元々学生の時付き合ってて、一度別れましたが縁あって復縁しました!
そのタイミングで姉が両親に彼氏との挨拶を済ませたので、母からあんたもいつでも良いよと連絡があり紹介することになりました笑
私が24で旦那が27の時に復縁したので、お互い結婚するとどこかで意識してたと思います😊
なので同居すると同時に籍入れました🙌🏻

M
きっかけとかなかったです(;・ω・)
籍いれるんだったら記念日の時がよくて、ちょうど3年だったので籍いれました( ・・)!
4年より、3年とかのほうがいいよねってなってわら
-
つるとんたん
長く付き合ってるからいいって訳でもないですもんね💡
やはりタイミングなんですね(*^^*)- 6月21日

うちー
あたしは、18の高3卒業間近から2年付き合い20で結婚しました。
2年記念日に入籍しました。
きっかけは、この人と早く家族になりたいってのとずっと一緒にどんな時もいたいっておもったからです。
-
つるとんたん
素敵なきっかけ!!!
そう思える人と出会えたことって本当に幸せなことですよね(*^^*)- 6月21日

退会ユーザー
旦那も私も22歳で結婚しました!
キッカケ、、、🤔
お互いキャバ嬢とホストと言う夜職をしていて出逢ったのですが
私が結婚願望強くて😂
その話をしていたせいか
結婚する為にお互い夜職を
辞めるという事になり
就職してその後、結婚をしました😅
私がキッカケですかね😂
-
つるとんたん
私も旦那と出会った頃はキャバ嬢でした!
やはりちゃんとしようと思うと夜上がらなきゃってなりますよね😂😂
夜を上がるキッカケにもなって素敵ですね(*^^*)- 6月21日

たっくん
23です(^ν^)
私は自分の実家の都合と、旦那が社宅なので結婚してない人じゃないと一緒に住めない。というところから結婚しよっか!ってなり付き合って3ヶ月の頃プロポーズ?(私が言わせたようなもんですが笑笑)され、4ヶ月目で結婚しました(^ν^)
-
つるとんたん
中々なスピード婚ですね❣️
この人とずっと一緒だって思ったら遅いも早いも関係ないですもんね💡
お子様もいらっしゃって幸せそうで素敵です(*^^*)- 6月21日
-
たっくん
旦那が10個上なので、金銭的に安定しているし、精神面も自分より落ち着いてるので付き合いは浅かったですが結婚しようと思いました(^ν^)
最初はそんな早いならすぐ離婚しそうとかデキ婚?とか言われてましたけど、墓場まで一緒にいるつもりなので結婚は本当にタイミングだなぁと思います(^ν^)💓- 6月21日
-
つるとんたん
それは安心材料の1つですね(*^^*)
私も結婚当初は、子どももいないし、何かあったらすぐ別れてやるからな!!!くらいの勢いでしたが、今はもう墓場まで共にする気持ちです❣️やはりタイミングですね💓- 6月21日

退会ユーザー
プロポーズらしいちゃんとしたのはなかったですが18歳で付き合って19歳で婚約20歳で入籍しましたが、付き合う前になぜだかこの人と結婚するんだと直感しました😘
付き合う時にすでに結婚前提みたいな形で両家の親に挨拶に行きました🎵
-
つるとんたん
まさに運命の出会いってやつですね❣️
20歳くらいですと周りもまだ遊んでいる時期だしその中ご結婚されたって凄いですね💡直感は当たってたんですね(*^^*)- 6月21日
-
退会ユーザー
今年の5月で結婚18年目になりました♥️今のところ直感は当たってたんだと思います(笑)
- 6月21日
-
つるとんたん
わーもう長いですね😆😆おめでとうございます❣️
やはり信じるべきは自分の直感ですね💡- 6月21日

ちぇっろ
24歳です!
うちも転勤が決まって
この先全国転勤なので入籍しました!
夫は同期の中で結婚1号で周りからは大卒で24歳で結婚なんて授かり婚か?!と言われたようです笑
-
つるとんたん
同じキッカケですね❣️
男性で24歳は中々早い方ですもんね💡
そう言われている中、きちんと順序を踏んでると、なんだか誇らしいですよね!(笑)- 6月21日

🐢推し
23です♪
20歳から
茨城と広島で遠距離恋愛を半年しました!
週二、多い月は週一で飛行機を使って
行き来を重ねていたのですが、
これだけ交通費にかけられるなら
一緒に住んで貯金して結婚式しよう!
となり、プロポーズされました♪
-
つるとんたん
距離が功を奏したパターンですね❣️
茨城と広島は中々離れてますもんね…
その距離で週1.2って愛が深かったんですね❣️素敵😆😆- 6月21日

あむロボ
学生から8年付き合って就職して落ち着いたらプロポーズされました💓
私の結婚願望が強くて、結婚結婚言ってたのがきっかけかもしれません😂
-
つるとんたん
8年!!!そこまで長く付き合ってるともう結婚しかもうない!って感じになりそうですもんね💡でも付き合いが長くても別れる人は別れるし、きっと素敵な旦那様なんですね(*^^*)
- 6月21日

もちねこ
きっかけはないですが、高卒で働き始めたので、職場で知り合って19歳から付き合い、付き合って3年記念日に近い日にプロポーズされました!
私がまだまだ仕事をしたかったので、一年待ってもらって、結婚し、半年後くらいに赤ちゃんできました🐣
-
つるとんたん
きちんと待ってくれる旦那さん、素敵ですね💓赤ちゃんのタイミングとかも順調で周りも羨んでそうですね❣️
- 6月21日

♪
プロポーズというプロポーズは
なかったですが、
付き合って10年の節目に
入籍しようと言われ、去年の
4月に入籍しました✨
そして、幸せなことに結婚して
1.2ヶ月で息子を妊娠しました😊
-
♪
24の歳で結婚しました^ ^
- 6月21日
-
つるとんたん
てことは14歳の時からのお付き合いなのですね😳😳
まさに順調そのものですね✨- 6月21日
-
♪
そうなんです♫
中1で知り合って中2からです😊- 6月21日
-
つるとんたん
もう私からしたらドラマのような展開です🤣🤣
- 6月21日
-
♪
逆に言うと、恋愛を
ほとんど経験?してないです😢笑- 6月21日
-
つるとんたん
その気持ち少しわかります😂😂
私は高校と専門学校がほぼ女子校だったので、共学の恋愛!的なものを経験してないので生まれ変わったら共学に行くと決めています…(笑)- 6月21日
-
♪
そうなんですね😳😳
女子校も経験してみたいです!笑
看護学校ではほぼ女子校みたいな
感じでしたが、、笑
女子校出身の方は、共学に
憧れますよね💓笑- 6月21日
-
つるとんたん
完全に憧れです!(笑)学祭を一緒に回ったり、自転車二人乗りとかして帰ってみたかったです🤣🤣(笑)
- 6月21日

きき
1人目の子供の時は、出来ちゃった未婚。
2人目の子供は、
交際3ヶ月でプチ旅行(私のバースデー旅行)に行き、
ディズニーが好きな私にティファニーのガラスの靴でプロポーズされました。
プロポーズの言葉は『ずっと好きでいてもいいですか?』でした。
※ とてもわかりにくくて、返事はしませんでした!ただの誕プレだと思ってましたw
その後『返事は?😍』とニヤニヤしながら、会う度にしつこく聞いて来たので、
あれがプロポーズだった事に気が付きましたw
付き合いも短いし、娘(1人目)の事もあるので、悩みに悩むんだろうと、その時は思いましたが、
娘とも仲が良かったし、今まででトラブルもなかったので、プロポーズから4ヶ月後に同棲と同時に入籍し、夫婦になりました。
夫婦になって、価値観の違い?でとても苦痛の日々が始まり、どうせこの人と一生を決めたのなら、この人との子供を授かり、育てたい。
旦那は愛せないけど、子供は愛せる。と信じて、妊活!
妊活4ヶ月で妊娠発覚し、今、お腹に6ヶ月の赤ちゃん👶。
交際してから1年4ヶ月、結婚してから9ヶ月にして、旦那を嫌いになりましたがwお腹の赤ちゃんはとーってもいとおしい!!!
ある意味、とても幸せなのです🍀
-
つるとんたん
プロポーズの仕方、凝ってますね😆😆
言葉のチョイス的に気付かないのはわかる気がしますが…ww
お子さんのことも含め、愛してプロポーズしてくれた旦那様、男気があって素敵ですね💡
私は旦那のこと大事ではあるけど、好き😍😍ってときあったっけ?ってくらいですよwでも旦那との子を授かれて幸せです🕊
お互い、幸せと言い切れることって恵まれてますね(*^^*)- 6月21日
-
きき
プロポーズの憧れなんてなかったけど、あんな感じでもプロポーズなんだ!と思いましたねw
男気あるかと思ったら、小心者の優しさだけが取り柄の男でしたよw
そぅですねー、すき💕て時思い出せません😅
嫌いって言っても、俺はすきって返して来る旦那がキモいと思ってますが、それが私達夫婦のコミュニケーションだと思って前向きと捉えておきたいと思いますw
旦那がこんなんでも、今の生活は幸せです!
旦那でなければ、働かずして、子供を産む事も、育てて行く能力もなかったと思うので!!!- 6月21日
-
つるとんたん
私もプロポーズの憧れはなかったですが、ゴリゴリのプロポーズされて、げーっロマンチストー!!!って思いましたw
でも一緒に子どもを育てるとなると優しさとか思いやりが1番大事だなって思います💡
なんか私たち夫婦と同じ匂いがします…ww
きっとそれでバランス取れてるんでしょうね!(笑)
そうやって感謝の気持ちを言葉にできるききさんも、そう思わせれる旦那様も総じて素敵です😍😍- 6月21日

あい&そうたmama 💕
プロポーズというのはなかったですね🎵
ただ、当時旦那と付き合ってた時に、転勤になったから軽く結婚して。
だったかなあ?
2年付き合って結婚しました。
当時私、もうすぐ22で
主人は26でした🎵
ちなみに、5歳違いです。
-
つるとんたん
やはり転勤キッカケ、あるんですね💡
22歳とゆう遊びたい盛りの時に結婚を決断されられる旦那様、きっと素敵な方なんでしょうね(*^^*)- 6月21日

退会ユーザー
小学生から知り合いで、旦那が中1私が中3のときから付き合ってて旦那が社会人2年目になったタイミングで籍を入れました🌟
もうお互いもお互いの親も当たり前に結婚するみたいな感じだったので完全に流れです😂‼️
-
つるとんたん
とっても長いですね😳😳
でもお子様もいらっしゃって、完全に流れに乗って良かったパターンですね❣️- 6月21日

退会ユーザー
結婚が決まったのは昨年の夏、私が17歳で夫が22歳でした。
当時、私が高校3年、夫が大学4年でしたが、きっかけは夫の就職先が決まったことでした。
内々定?のお祝いのデートプランを考えて実行していましたが、デート中にプロポーズされたのでびっくりして頭からプランが吹き飛びました😅
お互いの家族と話し合って入籍は私が高校を卒業したときと決まりました。
しかし、今年の2月に私が妊娠しているのがわかり、3月に私の高校の卒業式と同じ日に入籍しました。結果的にはでき婚と同じ順番になりました😅
-
つるとんたん
婚約中に授かったんですね❣️
なつみさんのご卒業、ご入籍、ご妊娠と人生のポイントが一気にきて大変そうだけどそれもまた楽しそうで素敵ですね😆😆- 6月23日
つるとんたん
復縁からの結婚は、本当にそうゆう運命だったんですね❣️
うちの年の差と同じです💡
やはりそれくらいの歳は男女ともに結婚を意識する歳なんですかね♩