
同じ月齢のママさんに質問です。離乳食は7倍粥に野菜と魚もしくは豆腐で、栄養バランスに不安があります。本格的なメニューを作っている方、いますか?
離乳食について同じ月齢のママさんに質問です!
本やアプリには離乳食のメニューが手間のかかっているような本格的なメニューばかり載っているのですが私は7倍粥に野菜と魚もしくは豆腐です💦
いちお炭水化物、ビタミン、タンパク質の3種類は使うようにしているのですが、野菜の種類が変わるだけでいつも同じようなメニューになってしまっていてこれでいいのかと不安で、、、
たまに、7倍粥をパンやうどんに変えてます😅
みなさんは本などに載っているような本格的なメニューを作られてますか?
- あいくら💚(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

べーた
本などに載ってるメニューって、仰々しく名前がついてるだけで、結局タンパク質と野菜の組み合わせ変えてるだけじゃないですか??笑
味付けもできることはしれてますし、物は言いようだなといっつもおもってます(笑)
参考にはしますけどね!!

退会ユーザー
うちも同じです😁
それにプラスヨーグルトや果物あげてますよ😁🎶
-
あいくら💚
同じような方がおられて安心しました😭!!!- 6月21日

PONPON
私も同じです!
出汁やミルクで味変するくらいで、本のように料理名ついちゃうような手の込んだものは作ったことありません😅 まだ食べたことのない食材も多いので、今は食材に慣れる・好き嫌いを把握することを優先してます💡
でも本でメニューのページ見るたびに不安にもなります、、😭💦
-
あいくら💚
本見るたびに私も不安になります😭でも私のようなメニューでも大丈夫とわかって安心しました😊- 6月21日
あいくら💚
そうですよね🤔
参考程度でいいですかね(笑)
べーた
例えば「鯛の野菜あんかけ」というか、「鯛と野菜を出汁で煮て片栗粉でとろみつけただけ」というかの違いじゃんっておもってます(笑)
もちろん私は後者です🤣
あいくら💚
私もそう思います(笑)