
夜、食器を洗わずダウン😪してしまうことが稀にあるのですが、朝起きたら…
夜、食器を洗わずダウン😪してしまうことが稀にあるのですが、朝起きたら1番にすぐ洗います。
旦那の帰宅は夜中の3時頃で、作り置きしたご飯を1人で食べてから寝てる感じです。旦那も1週間に1、2回くらい、疲れていなければ自分で食べた食器は洗い、私が翌朝洗うつもりでいた食器も洗ってくれていたりするのですごくありがたいのですが...
今回の件でいうと私の中ではわざと食器を洗っていないわけでもなく、洗い損ねた分は翌朝すぐに洗う事も自分ルールで。それを旦那は、食器も洗わずに寝やがって(俺がした!)(何で疲れている俺がしなきゃいけない)みたいな感じの雰囲気を、遠回しに言ってきます💦
いやいや、私は洗って欲しいとも思っていないし旦那が洗ってなくても私が朝起きたら全部やるしいいのに、何で俺が😩的な所が多々あり困ってます。。もちろん、全くやらない人もいらっしゃると思いますし、そこは旦那のしっかりしてる部分でもあると思い感謝もしています。ただ、主婦って毎日の配分ってあるじゃないですか!自分の。子供を見ながらだと今はこれができるなー、とか、寝たらこれをしよう!とか。
洗濯も、ご飯を作りながらなり子供見ながらなりタイミングがあるのに勝手に回そうとしてきたり、今やらなくていいよー?あとで私がやるから!と言うと、チッと舌打ち。更に機嫌が悪いと小声で''うるせーな...''
自分の時間配分を乱されてる感じがすごく苦痛なのです。。
旦那も旦那で自分のペースがあるのか、衝動的に何かを始めたりするので波長が合わないというか。何と言えばいいのかわかりませんが、、解決策というか、嘆きで共感してくださる方がいらっしゃれば安心できるなと思い投稿させていただきました。
- はな✿

なぐ
同感過ぎて、何も言えないです…
「俺は頑張ってるんだ!」的な感じで、こっちがちょっとでも文句言うと、すぐ逆上して怒り出し、「じゃーやらなくていいよ!」と。
いやいや別にやりたくないとか言って無いし。。。
それで、結局いつのまにかコッチが謝る事に…というパターンに、本当悩まされてます💦
なので、正直解決策は今のところ見出せてなくて、顔色を伺いながら、極力穏便に済ますようにしてます。
それでも溜まってしまうとたまにケンカになるのですが💦
ごめんなさい🙇♂️
あまりにも共感してしまい、つい便乗して愚痴ってしまいました💦
どなたかいい解決法あれば、私も伺いたいです!
失礼しました💦

yu☆
自分のペースで家事やりたい気持ちわからなくないですが、やってくれるならそのままお願いしちゃうのはダメですかね?!
うちも休みの日はいきなり洗濯機回したりしてくれてるので、何も言わずやってもらってます。
(え、このタイミングで洗濯するの?ってときがよくあります)
私ならぐちぐち言ってきたら「いやーほんと助かるよ💓ありがとう😊できた旦那だわ」なんて適当にヨイショしちゃいます。笑
それか「なんで俺が」って思うくらいなら何もやらないでって言ってしまうかですかね!

ちぃ
やっぱり他人だから、細かいこだわりとか許容範囲とか…合わないですよね。
うちは単純なので、疲れてたり忙しいところごめんね。でもありがとう、助かったよ。気をつけてるけどなかなか上手く出来なくて…って言えばもう次回からやってくれます😂面倒くさいことはすべてこれです。
コメント