

りーまま
私は三重です。
凄く怖いですよね、、
私も怖くて寝れません(T▽T)
子供が保育園に行っとる時に地震
きたらどうしようとか色々考えて
たらほんと怖くて。
地震きてほしくないですよね…

🐣
奈良在住です。
あの地震のあと
私もビクビクしてます(;;)💦
穏やかに過ごせますように(>_<)✨

もむもむ
分かります、私は徳島に住んでいて、南海トラフがきたらどうなるんだろう、、
と思って今すごくビクビクしています。
子供二人を守り、避難する事ができるのか、とても不安です😞

はせのぴ♡
同じく京都府南部です。
私も怖くてたまりません…
ちょっとした揺れや物音でも
びびって動悸が…本当にもうみんな安全に過ごせるよう祈るばかりです…(´;ω;`)

莉緒ちゃん❤
京都北部ですが、
北部でもかなり揺れました。
余震怖いし、また来るんじゃないかと
心配でゆっくり寝れません😭💨
古い家なのですが、寝ている部屋の柱にヒビが入り、ビクビクしてます💦
首の座ってない赤ちゃんもいるし。

ゆきぽぽ
高槻南部なので、ニュースにあがっている場所は近所ばかりです。
偶然にも2日間旦那が連休なのでいてくれてましたが、今日から不安です。今まで少しの間なら違う階に物を取りに行ったりしてましたが、それは本当に出来ないです…トイレに行くのも、その間放っておくのが怖いです。もう来ないことを願うばかりです。

ゆきな
京都の伏見に住んでます。
地震本当に怖かったですよね。家のほとんどが倒れてあの突き上げるような振動が今でも忘れられなくて自分も眠れないです。。あれから睡眠不足で体調も悪いし早く安心して眠りたいです😔何事もない事を祈ります、、

でこぽん
長岡京市に住んでます。
本当に怖かったですよね💦
私もあの地震から、車のエンジン音とかが地鳴りに聞こえてビクビクしてました。
地震起こった日に、避難グッズを車に詰め込んで、貴重品などは玄関に置き、とにかく逃げれる万全の用意は
してあります!
万が一避難しなきゃいけない状況になった時に子供に不憫な思いだけはさせたくないですからね💦
あとは、万が一地震が起こってしまったら家具など倒れるものが無いところで地震が収まるのを待ち、収まったら直ぐに車で避難する!っていうシュミレーションを何度も重ねて、少し気持ちが落ち着いてきました💦
もうこれ以上地震が起こらないことを
切に願うばかりです。

将成ママ
うちも南部です‼️
怖いですねー
さっきも揺れたし…
コメント