
娘が咳をしていて咳止めの薬を飲ませるのが難しい。明日、小児科で相談し、咳が治るまでの期間を知りたい。
あたしの咳が娘に移ってしまい娘が咳きをしてまして、月曜日に小児科にかかりました。
月曜日から水曜日の今の今まで咳止めのシロップをスポイトで飲ませても少し嫌な顔して口から出したり、咳込んで大量リバースなどでまともに飲めてません。
今日なんて朝昼晩の3回の薬も咳込んでしまって大量リバースです。
明日、小児科にシロップじゃなく粉に出来ないか相談して処方してもらうつもりですが、もう咳込んだら高確率で吐きます。
赤ちゃんの風邪って長いとは聞くんですが、咳止めの薬飲みだしたら大体どれくらいで、咳はおさりますか?
- みのり(7歳)
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
うちの👧🏻の場合は
以前かかってた小児科でシロップ
処方されてスポイトで飲ませて
3~4日で治ってました^^*
地元に引越してかかりつけ医では
粉薬を処方されるのですが
飲料に混ぜたり玉にして上顎に
くっつけてみたりやれる事は
やりましたが粉っぽいのが
嫌みたいでギャン泣き+嘔吐で
今は最終手段のバニラアイスに
混ぜて薬飲ませてます😅
あまり小さい内からアイスを
食べさせたくないのですが
こればっかりは仕方ないかぁと
思ってます💦

🌠
うちの子もシロップ剤処方され
スポイトでは吐くため
哺乳瓶のちくびの部分でのませてました
はじめの1週間では治らず
二週間でやっとよくなりました
-
みのり
遅くなってすみません!
哺乳瓶の乳首作戦はたしかに考えたことなかったです!
最近哺乳瓶拒否が始まったのであたしの乳首とかでもいいんですかね?- 6月21日
みのり
遅くなってすみません!
スポイトで飲ませると絶対吐いちゃうんで粉を練り団子みたいにしてあげるとすんなりなんですよね…
4日で治るといいんですけどもう4日目です( ˙-˙ )