![ユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親の家に行くのが嫌で、義母との問題で喧嘩になり、家族間のコミュニケーションに悩んでいます。
義両親の家に行こうってなると、私は行きたくないので毎回旦那さんと喧嘩になります。
義母の事が嫌で。
入籍日を決める、アパートを決めるという最初の頃から、決めることに対して不満、反対を毎回言う義母です。
そして極め付けは、お宮参りで雨が降ってて気温も10℃くらいで寒かったのでベビードレスではなくおしゃれなカバーオールにしたら、翌日に義理姉より、なぜベビードレスを着させなかったのか‼︎ 義両親達に喜んでもらいたいと思わないのか、嫁として失格だとまで言われました。
それから嫌になり、体調も崩し、義両親の家には行ってななく母の日に久しぶりに行きました。
義母にベビードレスを着させなかった事を謝罪したら、
「過ぎたことは気にしてないから別にいいよ」って。
そりゃ、言った方はスッキリ忘れてるかもしれないけど、言われた方はずっと心に残ってますよ。
それで今マイホームの購入の話が出てるけど、義両親には言っておらず、最初は予定通り反対されるだろうから一人で行った方がいいって旦那さんは言ってるのに、
6カ月になる頃に会わせないと、ハーフバースデーを祝わせてもらえなかったって後で言われるかもしれないから連れて行きたいって言ってます。
100日の時はお宮参り後で義母とは連絡をとってなく、お祝いの言葉など何もなかったのに、この間行って、気にしてないって言ってたから会わせたいだと⁉︎
もうどうしていいか分かりません。
先週に喧嘩して、私は月曜から実家に泊まりに来る予定で来てるので仲直りはしてません。
いつもは私から話しかけて和解します。
いつも義母の事で喧嘩になるから、私が反省しなきゃいけないけど嫌なものは嫌。
でも我慢して義両親の家に行くべきですよね‥‥。
旦那さんにも会わす顔がなく、家に帰るのも正直嫌です。
- ユキ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
私は行かないです!!
ガマンさせて行かせたいんか??言います…笑
逆の立場で考えて下さいって旦那に話します!!
![Y.Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Kmama
私も行かないです!
めんどくさい…
-
ユキ
ほんと面倒です。
義母が嫌すぎで離婚まで考える時があります。- 6月20日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私も行かないです!
今時ベビードレスじゃなくてもおしゃれで可愛いカバーオールあってそれを着させてお宮参りする人もレンタルしてる人もいるそうですよ~
ベビードレスじゃないといけない!!とでも思ってるのかもしれませんね😅
なんかめんどくさいですね😭
-
ユキ
なんか世間体を気にしているのが目に見えてる感じの義母だから、それに反してると毎回言ってくるんですよね。
- 6月20日
-
♡
昔ながらの考え方かもしれませんね😅
私のところもそうなりそうで怖いです- 6月20日
-
ユキ
ほんと昔ながらって感じで疲れます💧
かすみさんの所もですか⁇- 6月20日
-
♡
義理の祖父がそんな感じの人なんですよね😭
結婚の挨拶のときも物件も家電や家具決めるときも入籍日も子供の名前決めるときも全て早くしろ!!と言われました😭
私の親はそんな急がなくてもいいそんなあせる必要はないよと言っていたのでそう伝えたのですが聞く耳もたってくれず。。。
なぜか私が言う言葉には聞く耳たってくれないことが多いんですよね😭耳が遠いのでまぉまぉなでかさでつたえているのですが。。。- 6月20日
-
ユキ
聞く耳持ってくれないのは辛いですね💦
でもひ孫が産まれたら変わるかもしれないですね➰- 6月20日
-
♡
たまにくそじじぃ💢って思っちゃいますが😅
それを願うばかりです(*_*)- 6月20日
-
ユキ
心の中だったらOKですよ😁笑
- 6月21日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ベビードレスは義両親がプレゼントしてくれたものだったのですか??
もし、そうだとしたら
それを着ない場合は当日でも
事前に連絡した方がよかったかもしれませんね。
風邪をひくといけないので、
せっかくプレゼントしていただいたのにごめんなさい!と。
でも、プレゼントされたものではないのに
ベビードレス着せなかった件を言われているのなら
訳がわからないですね。笑
私なら、義両親の家が近いなら
我慢して行きます!
でも、遠方だったら
子供に長旅はさせなくないし。
などの理由をつけて行きません!
誰もが納得出来そうな理由を見つけて
出来るだけ行かないようにするかもしれません。笑
-
ユキ
ベビードレスは義理姉からのプレゼントでしたけど、お宮参りの前に写真を前撮りしてその時に見ていたので、お宮参り当日は着なかったんです。
義実家は車で15分くらいで近いんですけど、行く気にならず💧
でも自分の実家も車で15分くらいなので、行かないのも悪いかなっておもったりして。- 6月20日
![よね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よね
わかります、わかります。
私も義親大嫌いだし、ュキさんの義母さんに似てます…
最初はいつもしたでに出て、しおらしくしてましたが、義親はつけあがるし旦那も間には入ってくれないし。
もうどうでもいい、嫌われてもいい‼️と吹っ切れたら、
むこうが焦り出して、こっちの機嫌とりはじめました。
孫はやはり、可愛いみたいで。
ストレスためないように(>_<)
今の時代、嫁が強くて姑がもっと気をつかうべきです(>_<)
-
ユキ
義両親が焦って機嫌とり始めるって相当、孫に会えなくなるのは嫌なんでしょうね。
でも子育ても昔と変わってる部分があるから理解はしてほしいですよね💧
ほんと気を使ってほしい💦- 6月20日
![コロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロちゃん
ベビードレス義理姉さんからのプレゼントだったら、当日に着せなかったのはマズかったかもですね😅
でも、嫁として失格までは言い過ぎですよね…。気の強い人ですね😓
義理母に関しては向こうもュキさんとどう接して良いのかわからないのでは?
自分が行くのが嫌なら、旦那と子供だけで行かせるのが1番!!
向こうも息子と孫だけで来てくれた方がホッとするかも😊
-
ユキ
写真の前撮りでベビードレスを着てるのを見てるので、当日は雨で寒かったから着なくていいかなと思ったけどダメでした。
それに関しては反省しました💧
ほんと義理姉こそ毎週土日は実家に帰ってて義実家には行ってないって言ってるのでこっちからしたら、あなたの方が嫁失格じゃない⁇って思ってしまいます💦
旦那さんと2人で行かせるのが一番なのは分かってるんですけど、義実家に犬が放し飼いでいて娘が行っても義母は床に座って犬が娘の洋服を少しかじったりした事があったので、危機管理が出来てない義母が何をするのか分からないので2人では行かせられなくて💧- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんと喧嘩するのではなく、あまり我慢しすぎないで、お義母さんに直接言いたい事は言うのが良いと思います。
旦那さんも板挟みになって悪くないのに文句言われるのは辛いだろうし、お義母さんに低姿勢、丁寧すぎる対応のままだとお義母さんはどんどんワガママになっていくような気がします。
失礼な対応をするわけではなく、
たとえばマイホームに反対されたら、
私はこうこう、こう思ってマイホーム購入が良いと思いますと、
意見の応酬、ユキさんの口答えにお義母さんが感情的になってきても、ユキさんが感情的にならずに、そういう考え方の方もいらっしゃいますね、というような感じで同意せずにうまく話の落とし所をつければ周囲にはユキさんが悪いようには映りません。
-
ユキ
直接言うのがやっぱり一番ですよね。
怖すぎて言えなくて旦那さんに言ってもらおうとするんですが、旦那さんも機嫌を損ねないように今まで様子見ながら生活してきたから嫌になる事は言わないと言ってて💧
でも今度話してみようと思います➰- 6月21日
ユキ
ですよね。
行かないとか、答えを問い詰めたりすると旦那さんは黙って不機嫌になるから、それが嫌だから自分が我慢するしかないのかなぁって💧
ちゃま
そんな行きたかったら1人でいけばいいのに。。
不機嫌になろうがなにを言われようが行かないです…笑
我慢してても良いことないし
義母らはもっと調子のいいことばっかり
言ってくるようになるかもしれないですよ(´- ̯-`)
ユキ
ほんと一人で行けば済む話なのに。
確かにこれ以上調子のいい事ばかり言われたら困りますね‼︎
旦那さんは義母には何一つ意見を言えないので💧
ちゃま
義母もややこしいですが、義姉もめんどくさいですね…
旦那さま…意見言えるようになってから
不機嫌になってくれ…
ユキ
ほんと厄介な義家族です。
旦那さんにはもう少し頑張ってもらいたいです💧
でも話を聞いてもらって少しスッキリしました。
ありがとうございます➰
ちゃま
ュキさんの身体が健康であっての子育てなんで
ストレス溜めずにお互い子育て頑張りましょう٩(●˙▽˙●)۶
ユキ
ありがとうございます‼︎
ほんとストレスは極力溜めずに頑張ります😊
ちゃまさんも2人目の出産頑張ってください🎶