コメント
はなちゃん
おめでた報告や出産報告が多い時は
周りの人は妊娠しやすいですよ🤰✨
焦る気持ちがある中
私もそういうときに妊娠しました!
妊娠パワーいっぱいもらいましょう!!!
ポジティブシンキングですよ!✨
退会ユーザー
こんばんは!!
すーごいわかります!!
去年そんなことの連続でメンタルやられてました😭
1番キツかったのは、2人目流産した直後に流産したことも知ってる人から、絵文字たっぷりの妊娠報告とたまに来るエコーの写真付きの報告、、、。
色々とあってその人とは疎遠になりましたが当時は殴り倒したいくらいでした😂
-
tomy
エコー付きはかなりキツイですよね…😱
気にしすぎも良くないとはわかってるのですが…
前向きに頑張ります😭
ありがとうございます!- 6月20日
-
退会ユーザー
気にしすぎるとストレスで余計身体が辛くなってしまいますので、ここは、心の中ではハイハイっていう感じでスルーする感じで流しておくのが1番です😭
私もその後悔しくて、妊活!妊活!と意気込むも全然授からず、もうやーめたと妊活をやめた次の月に突然赤ちゃん戻ってきました😂
tomyさんのところにもきっと、必ず来ますよ😌リラックスして下さい😌👌- 6月20日
-
tomy
そういうお話、良く聞きますけど本当にあるんですね!😌
励みになります😢✨- 6月20日
ひよこ
全く同じ境遇でよくわかります。
お陰で妊活の気合いスイッチ入りましたが、やっぱり辛すぎて旦那に愚痴ってしまいました(;_;)
同時期の妊活だったので尚更です。
お互い頑張りましょうね!
-
tomy
本当どこで吐き出していいのかわからないですよね…(;_;)
気持ちばかり焦ってしまって😭
早くお互い授かれるといいですね(^^)!
頑張りましょう✨
ありがとうございます!!- 6月20日
どるらび
わかります!!
子どもほしいのに、全然妊娠しない時に、妊娠報告とか、全然喜べませんでした😣
私が子どもほしいの知ってるのに、子どもの写真とか送ってこられて、いらねーよ!って思いました😢
-
tomy
精神的にキツイですよね…(;_;)
私のところにもいつか来てくれると信じて頑張ります…😭✨- 6月20日
ちょん
すごくわかります💦💦
わたしも、わたしより結婚がずっと遅かった親友から、妊娠報告をされた時は、その友達の目の前で号泣しちゃいました😭😭
本当におめでとう💕って、必死に嬉し泣きアピールして、耐えました💦💦
そんな経験ばっかりで、、なかなか前向きになれません💦💦
前向きになっては、また凹み…ひたすらその繰り返しです🙇♀️🙇♀️
-
tomy
本当自分の周りは結婚してすぐ授かる人が多くて、その都度落ち込んで…の繰り返しですよね😭
友達が子供の写真アップしてたりするのを見るのも辛い時あります😫💦- 6月20日
新米ママ
こんばんは!
私もリセットしたばかりの時に友達からの妊娠報告めっちゃ辛くてSNS見るのもしんどかったです😭😭😭
愚痴は吐き出していいんですよ!!!!
妊活中はストレス溜まりやすいですしどんどん発散しましょう🙌🙌🙌
-
tomy
ありがとうございます😫💦
ストレスは妊活に良くないですもんね(>_<)
また気持ち切り替えて頑張ろうと思います!😊- 6月20日
tomy
え!そうなのですね!😳✨
あまり気にし過ぎず、私のところにも来てくれると信じます😭✨
ありがとうございます😊!