お金・保険 無料歯科検診後の初診料について、クリニックによる違いや法律変更が影響している可能性があります。 自治体の無料の歯科検診に行き、そこから治療になったりした時は初診料がかからないと以前言われたのですが、今日他の歯医者では、その場合でも初診料はかかってしまうと言われました。 クリニックによる?何かテクニックがあるのか、サービスなのか。それとも法律が変わったのでしょうか? 最終更新:2018年6月20日 お気に入り 歯医者 無料 体 ママママり(7歳) コメント ゆちゃ 自治体の無料の歯科検診だと、治療するとなるとお金かかるので初診料もとられると思いますよ🙌 6月20日 ママママり おっしゃることはわかります。 今日行ったところでもそのような説明を受けたのですが、「初診料がかからなくなる」と言っていたクリニックもあったので、その違いが知りたいんですよね… 6月20日 ゆちゃ 初診料がかからないと言っていたところで通ってましたか? そしたら再診料なので初診料はかからないですが、通ってもないのに初診料かからず治療できるっていうのは難しいかと💦 歯医者によって実費診療だと値段はマチマチですが... 6月20日 ママママり 初めてで、予約の電話をした時に区の検診の用紙があれば初診料分が安くなると言われました。その時はまだ検診の用紙が届いておらず、普通に通いましたが。 ちなみに、過去に通ったことがある病院でも何ヵ月か経ったり違う症状で再来したら、初診料はまた取られますよね。 そういう診療報酬の計算方法に詳しい方いないかなーと思って投稿しました。 6月20日 おすすめのママリまとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママママり
おっしゃることはわかります。
今日行ったところでもそのような説明を受けたのですが、「初診料がかからなくなる」と言っていたクリニックもあったので、その違いが知りたいんですよね…
ゆちゃ
初診料がかからないと言っていたところで通ってましたか?
そしたら再診料なので初診料はかからないですが、通ってもないのに初診料かからず治療できるっていうのは難しいかと💦
歯医者によって実費診療だと値段はマチマチですが...
ママママり
初めてで、予約の電話をした時に区の検診の用紙があれば初診料分が安くなると言われました。その時はまだ検診の用紙が届いておらず、普通に通いましたが。
ちなみに、過去に通ったことがある病院でも何ヵ月か経ったり違う症状で再来したら、初診料はまた取られますよね。
そういう診療報酬の計算方法に詳しい方いないかなーと思って投稿しました。