
寝る前に食べることは避けた方がいいですか?最近体重管理がストレスで夢にまで出てくるので…
さっき寝る寸前くらいに
豆腐とみかん食べちゃったんですが
やっぱ寝る寸前わ
食べること避けた方がいいですよね??
最近体重管理がストレスすぎて
夢にまで出てくるよーになっちゃって…
- ♡えみたむまま♡(9歳)
コメント

はる^o^
寝る寸前はやめたほうがいいと思います>_<

マロみるん
そうですね!
なるべく寸前は避けた方が良いかもですね(>_<)
私は元が細くないので最初から1キロも増えないで!っと先生に言われ続け…
かなり気をつけてきました(>_<)
そのおかげか、悪阻で減ったとこから2キロプラスで止まってるので、頑張った分、産後痩せるのでは!っと自分励ましてます(笑)
お互い頑張りましょ☆
-
♡えみたむまま♡
せめて寝る1時間前とかのほうが
いいですよね><
あたし空腹になると寝れないから
ある程度満たされてる状態で
布団入ること多くて💧
どーやって体重管理してるんですか??
聞きたいです( .. )- 11月17日
-
マロみるん
シャワーや入浴は食後にした方が消費には良いみたいですよ☆
私は水飲んだりして、空腹は少しごまかしてますね!
あと、食事は量を減らすとかより重要なのはカロリーだと先生に言われました(>_<)
妊娠中なので、最低限のカロリーはやはり取らないといけないって言われ、カロリー的な物を気にしてました☆
痩せないって事は意外と食べてるって事だよ!っとか先生に言われましたからね(笑)
妊娠中とるカロリー2500って言われてるみたいです!
けど、それを2000で抑えたりするだけで減りますよ!
後期に向け淡白なども気にしなきゃいけなくなると思うので味を薄くしたりしてカロリー下げてみてください❀.(*´◡`*)❀.- 11月17日
-
♡えみたむまま♡
カロリー気にします!!!!
ありがとうございました(*´╰╯`*)♬*゜- 11月17日

xxllxx
豆腐とミカンならヘルシーだとは思いますが、逆流性食道炎が心配ですよね。
私は以前食べてすぐ眠ったら、胸焼けみたいになっていて、人間ドックの時に胃カメラ飲んだら食道が荒れてると言われてしまいました(^_^;)
あと、ストレスも溜めないように、ひどくなると逆流性食道炎になってしまいますよ、と言われました。
その後、食後2時間は横にならないよう気をつけて生活していたら胸焼け症状はなくなりました。
ストレスでもなるみたいなので、食べてすぐ横になるのは気をつけてくださいね(*´ω`*)
-
♡えみたむまま♡
最近そのせいなのか
胃の調子悪かったりします(T^T)
気をつけます(´;Д;`)- 11月17日

ふゅ
わたしは気にせずバナナとか食べてましたよ(T ^ T)スナック菓子とかご飯をガッツリ食べるとなると身体に悪いかなと思いますが、豆腐やミカンを少しくらいならいいのではないかなと思います☆
-
♡えみたむまま♡
最近がっつり食べないように
自分でセーブかけてますw
ありがとうございました!!!!- 11月17日

モモリンチョ
豆腐とミカンならいいのでは?
カロリーも低いし。
ただ、何をかけたかにもよるかな。
塩分とりすぎになるから。
朝、浮腫んでなきゃいいですね!
あまりにもお腹すいて寝れないよりいいですよ♪
-
♡えみたむまま♡
昨日わ薄口のしょうゆちょっとかけて
あとわかつお節です(*´╰╯`*)♬*゜
やっぱ夜中お腹空きますもんね💧- 11月17日

ゆきんこ☆★
体重管理本当にストレスですよね☺💦
ただ寝る前に固形物食べると
胃に負担がかかってしまうのと
眠りが浅くなるのであまり良くないみたいですよ😅
お腹がすいて寝られない場合
暖かいお湯か暖かいルイボスティー等
飲むとおさまります💡
-
♡えみたむまま♡
あたし飲み物ぢゃ満たされないです💧
だからカロリー低いもの
食べるようにしてます。
寝る前わ避けた方がよさそうですね。- 11月17日

ぷにまな
ねる前だと食べたものが逆流してくる可能性がありますので、最低でも寝る二時間前くらいにとどめておいたほうがいいですよ♪これからドンドンお腹も圧迫されると思いますしね😃
-
♡えみたむまま♡
気をつけます!!!!
最近そのせいなのか
ご飯食べる量が減りました。
なんかすぐ苦しくなって…- 11月17日
♡えみたむまま♡
食べたものに限らず
やっぱそーですよね(´;Д;`)