※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Delgado
妊娠・出産

手と足のむくみがあって、手は痺れもあるんですけど、少しでも改善するにはどうしたらいいですか?

手と足のむくみがあって、手は痺れもあるんですけど、少しでも改善するにはどうしたらいいですか?

コメント

deleted user

手足の浮腫みは、可能であれば、お家のお風呂などで長湯をするとマシにはなりますが、痺れは、産後になるまで何をしても良くならなかったです(;_;)

  • Delgado

    Delgado

    痺れが1番厄介で、寝起きと寝る前が酷くてつらいんですよね泣 産んだ後にしかよくならないっておもうと早く産みたくなっちゃいますね😂

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後期は、しんどかったので、早く産みたくて仕方なかったです(;_;)
    産後は、産後で育児が大変だったので、それはそれでしんどかったですが…。

    • 6月20日
  • Delgado

    Delgado

    そうなんですね。でも改善の見通しがないで悶々としてるのってつらいですよね。私はつわりが全くなかったので余計に痺れがつらくて😂
    産んだ後の方が大変だと親には言われるんですけど今が1番大変です😂産んだ後に子育ての大変さを感じるんでしょうね😂

    • 6月20日
まい

お風呂でマッサージしたりですかね💦
私はあまり改善されず…産んだらだんだん良くなりました😅

  • Delgado

    Delgado

    お風呂でマッサージやってみます!やっぱり、産んだ後にしかよくならないんですかねー泣
    あと二カ月〜耐えないといけないと思うと辛いです😂

    • 6月20日
み⋈♡*。゚

塩分をとらないようにしてマッサージと医療用の弾性ストッキングを履いたらいいですよ!

  • Delgado

    Delgado

    塩分の管理が難しいです泣
    旦那がアメリカ人で旦那に合わせた料理になってしまって私もそれが原因でむくんだりしてるんだろうなーかと思うんですけど😂 これから気をつけます!
    医療用のストッキングも探してみます!ありがとうございます☺️

    • 6月20日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    産科で看護師をしていますが本当に塩分気をつけないと妊娠高血圧で入院管理になりますよ😭😭
    味付けする前に先に自分のを取り分けて別で味付けした方がいいかと思います、、、😣

    • 6月20日