![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
認可外保育園と認可保育園同時に探す。市役所に行く‼️
仕事をまず最初に探す‼️
まず仕事先メンイで保育園を探すな家の近くで保育園を探してそれを中心で仕事場を探すか。
まずそれを決める。その後保育園、認可や認可外を探し見学に行く‼️そして市役所。それと同時に職探し。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
出産前から軽く就活してました。
-
ジャスミン
コメントありがとうございます♪
出産前から、仕事探して面接なども行かれてたのですか?- 6月20日
-
まゆ
面接は行ってないですがめぼしいとこをハローワークに行ったりして見つけてました‼️
- 6月20日
-
ジャスミン
ありがとうございます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
私も求人チェックしておきたいと思います。- 6月20日
-
まゆ
出来れば今から 保育園の見学行かれても良いと思います。
- 6月20日
![おもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもも
保育園バラバラ覚悟でとにかく入れたいことを伝える!
入りやすい保育園もある!児島は入りやすいと聞いたことあります!保育園多いらしいし!4年前くらいに聞いた話ですが、、玉野、玉島も場所によってははいれるとか!
認可外入りやすいと思います。保険の仕事だと、就職きまると、保育園入りやすい書類をくれるらしいですよ!!
仕事選ばないならそぉいった、大きい会社、企業だと保育園入りやすいとかあるかもです。あとは会社や病院などで託児や保育園してるところに就職する!
-
ジャスミン
コメントありがとうございます♡
入れたいことを伝えるのは保育園にってことですか?
児島は入りやすいと私も聞いたことあります。。
認可外は、何件か調べたのですがかなり高いですよねm(。>__<。)m
悩みますm(。>__<。)m- 6月20日
-
おもも
もちろんです!!!保育園おなじよりバラバラのが入りやすくはなるとおもいます!二人おなじよりかは!
高いですね!扶養内で考えてるんですか?
一万でもプラスになれば良いとかどんな風に考えてるかにもよりますが、市役所いけば保育料もおしえてもらえるから、それを参考にしてみたり、児島が入りやすいなら職場も児島にするなどですかね?- 6月20日
-
ジャスミン
そうですよね^^;
見学行く際にアピールしたいと思います(*´╰╯`๓)♬
児島は遠すぎるので難しいですが……- 6月20日
![ゆめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめママ
倉敷市は激戦区なので大変ですよね!(;_;)
私はとりあえず行きたい保育園(倉敷中心部)全件電話しました!
やっぱり空いてないといわれたので、
託児所つきの仕事を探しにハローワークへ(笑)
託児所がいっぱいと断られたので、
就労証明書がないともはや無理と言われたので書いてもらえる会社へ、、就職して、半年だけ無認可に預けてました。
無認可にあずけてまで仕事してるんです!!ってゆうのを保育園に直接行ってアピール、市役所にも電話してアピールしたら4月入園になりました!!
参考になれば(;_;)♡
コメント