子持ちで夜の仕事をしている方、家庭との両立は可能ですか?
子持ちでキャバクラやスナックなどで働いてる方いますか?
旦那よりもちやほやしてくれる人がいて楽しいとか、家庭にいるより楽しいとかそういうことってやっぱり思いますか?
何歳まで夜で働いてその後仕事はなにをしますか?
私は妊娠前までキャバクラで働き、貯金が趣味である程度貯めていました。
そして子供を産んでからまた働こうか悩んでいます。
働いていた時に以外と子持ちの方が多いので私も働きたいと思ったのと、今の旦那との出会いもキャバクラで特に反対されていないしむしろがんばれって感じです。
子持ちで働いてる方、家庭との両立できていますか?
- 一葉(8歳)
コメント
こっこ☆
絶対キャバで働かなきゃいけないという理由があるなら働きますが、
妊娠、出産を気に昼職に変えたほうがいいかと思いますよ。
さらに言えば、
できれば長く勤められるように
資格などをとっておくと
今後も不便はないように思います。
わたしも夜は経験しましたが、
どちらかといえば、シングルの人が夜続けてる方が多かったです。
どのぐらい大きくなるまで
働くかにもよりますが、
子供さんの行事なども
就職先が理解あるところのほうが
融通が利きますし、
夜は預けるのも昼よりお金かかりますし。
勝手なイメージですが、
お写真拝見する限り、
一葉さんお若そうなので、
今のうちに、何か事務的な資格とって、育児中も不自由なく働ける環境を見つけた方がいいかと思います。
私事ですが、手に職がなく、
子育てしながらの職探しは
ほんと大変だなって
今になって実感してるところです。
みいさん
私も夜やったことあるのでお客さんと美味しいごはん食べれたり給料もよかったりで手っ取り早く稼げるなとは思います。
でもまわりの夜の子たちは出産を機に昼職に変えた子が多いですね。やはり子どもと昼の生活がしたいのと子どもに胸張っていける仕事ではないというのが理由みたいです。
お客さんへの営業、売上などもストレスになりますしね💦
夜をしなくても生活していけるのでしたら昼職のほうがいいとおもいますよ!保険とかもちゃんとしてますしマイナンバーも始まるので夜だと結構税金で引かれるのではないでしょうか?
退会ユーザー
やりたい!この仕事が好き!というのならやれば良いかと思いますが。
わたしは、チヤホヤされたいからなんて理由で夜働くのはどーかと思います( ˘ーωー˘ )
ご自分の快楽のために働きたいのなら、勝手にすればいいですが、
子育てや家庭のためを思って働こうとお考えなのでしたら、福利厚生のあるキチンとした職が良いですよ○
子育てに関しても、どうしてもわたしたち女がメインで子育てする事になる上で、
昼働いて夜は寝る←この世間一般では当たり前のリズムをお子さんに教えなくっちゃいけなくなるのに、一葉さんは夜いなくなるんですよね?
旦那さんがいるからOK?
え、本当にそうですか???
わたしも夜働いてましたが、子持ちで働いてる方ってシングルマザーの方がほぼ9割でしたよ。
しかも、生活のために、昼の仕事と掛け持ちで。
チヤホヤされたいから〜なんて言って店に来てる人なんか、見たことも聞いたこともないです。
おいくつなのか分かりませんが、わたしの友人は22の頃にはママをしてました。
それ位実力がおありで、夜の仕事が好きなのでしたら頑張ってください。あれはあれで立派な仕事ですから。
-
一葉
私はチヤホヤされたくてやるって書いてません。
そう思って働いてる人いますか?って聞いてます。
働いてて子育てよりキャバクラってならないかな?と思って書きました。- 11月18日
退会ユーザー
夜のお仕事私も結婚前半年で止めましたが、私はああいうお仕事って、生きてくギリギリの方が必死でやられてるのかなって勝手に思ってました💦
実際私はそうで、目標金額貯めてやめたのですが、、、。
偏見とかはないです。
ただ旦那様がいいよっていってくれてるのは、主様が夜のお仕事するのはいいっておもってるのだと思いますが、主様がいない間のお世話って、ほんと大変だとおもいます!旦那様お仕事されながら身体はもつのかな💦?とか思ってしまいした。
あと上の方と同じで、一葉さんがそうおもってるかどうかはわかりませんが、家庭をもってる方がチヤホヤされたいとか、家より楽しいって感じながらしてるとしたら、旦那様やお子さんがかわいそうだと、思いました、、、。
-
一葉
チヤホヤされたいなんて書いてません。
働いてるうちに子育てよりキャバクラになっちゃう人もいるのかな?って意味です。- 11月18日
-
退会ユーザー
そうでしたか💦
違う意味でとってすみません、、。そんな方がもしいたらすごく悲しいですね💦- 11月18日
退会ユーザー
私は今も産後も夜働いてないし予定はないのですが(´・ω・`)
夜働いてるママはめちゃめちゃしんどそうです。女というより母になるので、今までと同じようにちやほやされても気持ち悪いと思うみたいですよ。
お店によってはオッケーなとこもありますが、結婚してる事やまして子供がいる事も秘密にしないといけない事が一番辛いって言ってました。赤ちゃんに罪悪感が産まれるそうです。
今思ってるより産後戻ってみると華やかな世界と感じないかもです。
人それぞれだと思いますが!
stera
夜で働いたこともありますが、フルタイムで昼間働いてます。
ちなみにシングルです。
短時間で高額稼げるかもしれないですけど、頭に浮かびさえしませんでした。
子供が周りに対して胸を張って言える仕事であれば良いと思います。
自分が付き合う人たちによったりしますよね。
周りの理解がありあの子のお母さんは…とか言われる環境でなければ良いのではないでしょうか。
お子さんの肩身が狭くなったり、生活に影響しないのが前提ですかね。
ママ
私は16からキャバクラやってて18で妊娠、産んでからも1カ月で夜に戻ったけど、それはちやほやされたいとかじゃなくてただ生活の為でしたよ。
シングルだったし保育園とかも見つからなかったんで。
いまはもう妊娠結婚で完全に夜は辞めたけど、旦那もいるからやりません、旦那に頑張れって言われたとしても(^o^)/
シングルだったりあまりにも生活に困ってない限りは夜の仕事はやらない方がいいかと、生活リズムだとかお子さんのためにも。
-
一葉
チヤホヤされたくてキャバクラやりたいって書いてないです。
私もお金のため、生活のために働きたいんです。
わかりにくくてすみません。- 11月18日
-
ママ
そうなんですね♩
生活のためなら仕方ないんじゃないですか??
私は子供産んでから夜戻ったときはお客さんに対して子持ちってことも普通に言ってたから、
両立はできてましたよ♩
お客さんも子持ちってわかってるからなんのためにキャバクラやってるかとかも理解してくれるひといましたし。
子供が待ってるから家庭にいるより楽しいとかは全く思わなかったですけどね!!- 11月18日
ららちゃんまま✩⃛
私も妊娠前まで夜の仕事してました!昼職は今から探しているのですが、医療系のお仕事に就きたいと思っています。そのための資格の勉強とかもしたいので、それまでの間はつなぎとして出産したら夜の仕事復活しようかなーと思っています。でも、できればやりたくないですね(・_・;夜起きてるの辛いので。笑
もし一葉さんがまた働くとしたら、夜中お子さんの面倒は旦那さんが見てくれるのですか?(・_・;週に1回か2回くらいの出勤だったら、家庭とも両立できるんじゃないですかね(*^^*)?
-
一葉
私もずっとキャバクラじゃなくて短期でと考えてます。
子供が幼稚園小学生になってもキャバクラなんて考えてないし、つなぎとしてって私も思ってます。
できればやりたくないですよね。
私も眠くてしんどいです。
でも少しの間だけがんばろっかなと。
子供の面倒は旦那さんが見ると言っています。
旦那が休みの日だけなんで週1.2くらいですかね。- 11月18日
-
ららちゃんまま✩⃛
物心ついてからだと、夜お母さんがいないのはお子さんも寂しがりますもんね(・_・;
少しの間、お金を貯めるとかってゆーのであれば、体に気をつけながらやってもいいと思いますよ(*^^*)- 11月18日
一葉
働いてた人、子持ちで働いてる人の話聞きたいです。
あとわかりずらくてすみませんが、ちやほやされたくてキャバクラやるなんて書いてないです。
お金のために働きたいと思ってるんです。
わかりにくくてすみません。
さきてぃ★
私もお金のために週2、3で
働こうと思ってました!
なのでコメントしちゃいました!
子供のために母親って
頑張りますもんね!
ちやほやとかで働くはず
ないですよね!!
退会ユーザー
私は18で妊娠して19で出産しました。
出産費用などが足りなかったの妊娠中に入院したときのお金を親に返す為に生後2週間で夜始めました。
仕事の間は母親に見てもらっていました。
お金始めましたすぐ返せましたがしんどかったですね。
帰って朝方お風呂入って化粧ヘアメ落として1.2時間寝たら子供の面倒見て夕方また1.2時間寝ての繰り返しで睡眠不足に加え子供がいる事を隠してる罪悪感、酔っ払っている自分に対しての自己嫌悪。
2ヶ月から6ヶ月までは昼職(フルタイム)の掛け持ちで体力もメンタルも本当にズタボロでしたね。
今は子供1歳になり実家も出たのでガッツリやる事はもうないですが金欠でどーしてもの時はたまに行きます。
最終手段としてで週1.2ぐらいならいいと思います!
四六時中子供と一緒もストレス溜まるでしょうしこんな事言ったら否定される方もいるかもしれませんがいい息抜きになるかもしれませんね!
イスダンス
娘1歳で夫が育児、家事がだいたいできるのでスナックに週末だけ働いています。10年間昼と夜をやり、夫と出会い結婚、出産しました。 待機児童で保育園は厳しいので幼稚園までスナックで頑張りますが、幼稚園になる年には昼のパートに変えます。やる気があれば両立も可能だと思いますし、夫の理解と協力が1番の決め手だと思います!ナイトワークだって立派な仕事です。胸を張ってくださいね!頑張りましょう!!
退会ユーザー
横からすみません💧私も資格は大事かなと思いました!
それは夜のお仕事の方が比較できないくらい稼げるし、その分お子さんにお金もかけてあげられるかもしれませんが、ずっとできる仕事ではないので、もし、復職されるなら、お仕事しながら昼に資格の勉強をしていく!くらいの見通しで働かれてはいかがですか?
私は保育士の免許を大学でとりましたが、正職員として今後復帰なくても、派遣ではいくらでも需要はあるし、保育士しててよかったなっておもいます。
今もですが今後はやはり時間も安定している事務系で働くことが多いと思うので、医療事務や経理事務の資格が欲しいなぁとおもってるところです!
資格は一生つかえますからね✨