
コメント

結優
サイズはわからないですけど、左右どちらからでも開けられるタイプのものにしました。
転勤族なのと、どの位置からでも回り込まなくても開けられるのが良かったので。
観音開きは使ったことないけど、使いにくいかなと思って選択肢から外しました。

まきまき
東芝のベジータ551Lです!
真ん中野菜室が良かったのと、予算的に20万くらいがいいこと、作り置きや買い置きをしたいのである程度大容量のもの、を基準に
で選びました。
今まで使っていたものが小さかったこともあり、使い勝手とても良いです!!
元々30万くらいのものが、18万ほどになったので購入しました。
ドアはタッチパネルで開閉できますが、ロックも掛けられ子どもが手を伸ばすようになっても安全です。
真ん中野菜室希望だと、今あるメーカーの中ではかなり限られますよね
また段々増えてくるだろうと店員さんはおっしゃっていました。
冷凍ものより野菜の方が多く使うので、真ん中野菜室で良かったと思っています!
良かったら参考にになさってください。
-
ちゃあ
ありがとうございます(*^^*)
べジータ!薦められました☺真ん中 野菜室だと予算的にはこれ一択と⤴やはり容量が大きいとたくさん入って便利そうですね✨
タッチパネルって どうなのかなぁーと思ってたのですが、ロックがかけられるなら安心です🎵
参考にさせて頂きます💓- 6月20日
ちゃあ
ありがとうございます(*^^*)
両開き使ったことなかったので、参考にさせて頂きます✨😌✨確かに どこに置いても開けやすくていいですね✨